返信先: Webhookの設定方法について
当方素人なのに上から目線で恐縮ですが まず何ができていて何ができていないか 何を理解していて何を理解していないのか あと環境(webhookで決済後の情報を受け取るにはhttps(sslじゃないとダメと書いてある))を 詳細に書くべきだと思います。 楽天の申し込みサイトのjavascritptを貼り付けると、 支払ボタンは表示されて、クリックすると...
View Article新規商品追加画面でのエラーについて
——————————————- WordPress のバージョン:4.4.2 Welcart のバージョン:1.4.21 ご利用のテーマ:オリジナルテーマ 症状を確認したブラウザ:Google Chrome 49.0.2623.87 m サーバー(会社名、サービス名):X2サーバー SSLの利用: なし WordPress のパーマリンク設定:/%category%/%postname%/...
View Article返信先: SSL使用時にカートページの画面遷移がうまくいかずに、必ずトップページに戻ってしまう
一度共有SSLのurlをブラウザに入力してみるといいのではないかと思います。 その上で今一度ロリポップのマニュアルの共用SSLの箇所を再確認してみてはいかがでしょうか。 poor氏の投稿だけの情報だと https://*************.ssl-lolipop.jp としか書いてませんが、ロリポップのマニュアルにもそう書いてあるでしょうか。
View Article返信先: 新規商品追加画面でのエラーについて
こんにちは。 WordPress4.4以降をお使いの場合は、Welcartは1.6.6以降をご利用ください。 まずは、Welcartのアップグレードを行ってください。 ・Welcartドキュメント ・更新履歴 This reply was modified 1 時間, 30 分 前 by yasumax. Reason: 参考リンク追加
View Article返信先: TOPページ(index.php)に掲載した商品一覧の、ページ送りが動きません
こんにちは。 Yuko.Sさん> 本トピックと質問内容が異なりますので、新たにトピックを立てなおしてください。 また、該当箇所は「Roto」というスワイプなどで横スクロールできるように高さを固定しています。 全件表示する場合は、スタイルの調整も必要になってきます。
View Article返信先: Webhookの設定方法について
ご指摘ありがとうございます。 確かにその通りでした。 現在の状態を細かにかかせていただきます。 >あと環境(webhookで決済後の情報を受け取るにはhttps(sslじゃないとダメと書いてある))を詳細に書くべきだと思います。 環境は現在はテスト段階(sandbox)なのでSSLなし、 動くようであれば本番環境はSSLにしようと思っています。...
View Article返信先: WCEX Couponのスマホ等での動作について
こちらでもmobile_smart_defaultで確認しましたが正常に表示されました。 確認ですが、PCテーマでは表示されているのですよね?
View Article返信先: Webhookの設定方法について
基本的に素人なので技術的には、めちゃくちゃかもしれませんが。 wc_completion_page.phpページに支払ボタンを表示する場合 welcart側での注文は「確定して」支払い完了を待ってる状態。 wc_confirm_page.phpページに支払ボタンを表示する場合 welcart側での注文は「確定していない」支払は完了しているなら、...
View Article返信先: レンタルサーバー変更によるSSL設定に関して
こんにちは エックスサーバーでは、パーマリンクを設定されたのではないですか? 勝手に設定されるものではないので、どなたかが変更されたのではないかと思いますが。 共有SSLでの動作はやって見なくては判りませんので、検証結果をご報告いただけますと助かります。
View Article返信先: 価格変動拡張プラグイン:商品によって価格の増減額を変えられますか?
同じ商品オプションで、商品ごとに違う価格変動を行いたいという事でしたらマルチプライスでは対応できません。カスタマイズで対応することになります。レスキューナビへお問い合わせください。
View Article返信先: WCEX DLSellerでのサービス販売について
こんにちは ポイントをユーザーが購入して、そのポイントを消費することでサービスを提供するサイトを構築したいのですが、 WCEX DLSellerで実現可能でしょうか? できません。 サービス販売とは、商品の発送の必要が無い、例えば有料情報サイトや、毎月同額を課金してサービスを提供するようなサイトで利用されています。
View Article返信先: 代引き手数料が変動額の場合、購入時に正しく計算されない場合がある
こんにちは 消費税の対象を「総合計金額」と設定している時の事象かと思います。 「総合計金額」には代引き手数料が含まれます。代引き手数料が無ければ消費税を計算できないという事になります。 ところが、代引き手数料の対象も「総合計金額」となっており、ここに矛盾が発生します。 これは、たとえ代引き手数料の計算を最後に持って行っても同じことになります。...
View Article返信先: 代引き手数料が変動額の場合、購入時に正しく計算されない場合がある
nanbu 様 ご返答ありがとうございました。 この事象は消費税の対象が「商品代金のみ」の場合にも発生します。 (おっしゃるように、総合計金額の場合の代引き手数料の計算のツジツマが合わない、という問題もあろうかと思いますが、また別の問題です。) 記載したように、プログラム上の不具合があるように見受けられます。 お手数ですが、ご確認いただけますと幸いです。
View Article返信先: 価格変動拡張プラグイン:商品によって価格の増減額を変えられますか?
コメントありがとうございます。 同じ商品オプションで、商品ごとに違う価格変動を行いたい その通りです。 要件かたまりしだい、 レスキューナビにて相談させていただきます。
View Article返信先: WordPressアドレスとサイトアドレスの変更について
ご連絡ありがとうございます。 WPのForumに書かれてたんです。 修正できましたのでコード外しておきます。 いつもありがとうございます。
View Article楽天ID決済Liteについての情報交換
関連スレッド Webhookの設定方法について 意見交換希望します。 さてこちらの決済方法ですが、sandbox型(テスト環境?)の場合、 コード的には、クロネコwebペイメントと同じで、 完了ページのformを提供されているscriptを出力に変えるだけすむんじゃないでしょうか。 テスト環境でテストしてみましたが、とりあえず決済完了まで行きました。...
View ArticlePayPalの決済エラーについて
お世話になります。 WelcartにPayPal決済(EC)を設定していますが、ここ1〜2ヶ月で決済できないという問い合わせが頻発しています。 使えている時からAPIの設定内容は変更していないので、恐らく設定には問題はないと思います。 最近、PayPalのAPIの通信プロトコルがTLS 1.2に仕様変更したようなのですが、こちらはWelcart側には影響はないでしょうか?...
View Article