Quantcast
Channel: Welcart フォーラム »投稿一覧
Viewing all 19755 articles
Browse latest View live

返信先: WCEX SKU Selectの仕様について

$
0
0

こんにちは。

1:個々の組み合わせで異なる商品番号と価格を設定する必要がある。
(「SKUを生成する」で設定すれば良いのだと思いますが)

仰るとおりとなります。
▼商品編集画面 – SKU 情報
http://bit.ly/2PfT5Wv

2:商品番号は、「カートの中」など手続きの際や、受注管理にも表示されますか?

表示する情報は設定できます。
▼カートページ設定 – 商品名の表示ルール
http://bit.ly/2L78rXP

3:標準機能の選択の様に、必須項目の設定は可能ですか?

「標準機能の選択」とは、「商品オプション」のことを仰っていますでしょうか。
「商品オプション」は個々に必須選択設定ができます。
▼商品編集画面 – 商品オプション情報
http://bit.ly/2L48nIs

4:現EC-CUBE上に100件以上の商品登録があります。CSVでwelcartに移行させる事は可能ですか?可能な場合、注意すべき点があれば教えて下さい。

Welcart の商品一括登録用のCSVがあります。WCEX SKU Select を導入された場合は、一括登録で SKU の追加ができなくなります(更新は可能です)。

▼商品マスター – 商品一括登録フォーマット
http://bit.ly/2ZzY0pe

▼WCEX SKU Select – SKU の登録
https://www.welcart.com/docs/SkuSelect/regsku.html

在庫が連動しないオプションにつきましては、WCEX Multi Price がご利用いただけます。
▼WCEX Multi Price – Multi Price の設定
https://www.welcart.com/docs/MultiPrice/setup.html


返信先: 送料無料品と同梱の場合の送料設定

$
0
0

こんにちは。

申し訳ございませんが、そういった設定は標準ではできません。カスタマイズが必要になります。

返信先: SKU Selectの軽減税率対応について

$
0
0

stillill 様

承知しています。近くリリースいたします。

返信先: SKUに「軽減税率」が反映されない(保存後「標準税率」に戻ってしまう)

$
0
0

こんにちは。

ご不便をおかけしまして申し訳ございません。修正しますので次期バージョンまでお待ちいただけますでしょうか。近くリリースいたします。

  • この返信は2 時間、 29 分前に  yskysmr さんが編集しました。

返信先: エリア別に購入最低金額を設定したい

$
0
0

こんにちは。

申し訳ございませんが、そのような設定はできません。カスタマイズが必要となります。

返信先: ダウンロード販売の利用規約をスクロール表示にしたい

$
0
0

すみません。
本件、自力で解決できました。

返信先: エリア別に購入最低金額を設定したい

$
0
0

yskysmr様

カスタマイズが必要なのですね。
ご回答ありがとうございました。

返信先: 1ページ内に複数アイテム毎に「カートに入れる」ボタンを設置したい


WCEX Yamato Credit テスト環境使用時の決済結果送信先URLについて

$
0
0

WCEX Yamato Credit にてクロネコwebコレクトを利用しようと考えており、現在テスト環境にてテストを行なっております。

クロネコwebコレクトへテスト環境用の登録を申請するにあたって「決済結果送信先URL」なるものが必要ですが、何を記せばよいのかわかりません。
おわかりになられる方、ご教示のほどよろしくお願いいたします

——————————————-
WordPress のバージョン:(5.2.2)
Welcart のバージョン:(1.9.20)
PHP のバージョン:(7.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(WCEX Yamato Credit1.0.1)
ご利用のテーマ:(iconicの自作子テーマ)
SSLの利用:(常時SSL)
——————————————–

返信先: 1ページ内に複数アイテム毎に「カートに入れる」ボタンを設置したい

$
0
0

yskysmrさん。大変参考になるサイトをご提示頂きありがとうございます。

あと、「ワサビあり」「ワサビ抜き」の選択はSKUコードを使って同一価格で2パターン用意することで対応可能だということに気が付いたので、要件を満たせるようにカスタマイズできそうです。

ご協力いただきありがとうございました<m(__)m>

返信先: WCEX Yamato Credit テスト環境使用時の決済結果送信先URLについて

$
0
0

こんにちは。

「決済結果送信先URL」は空欄でよいとのことです。もし入力を求められたら、サイトのトップページのURLを記入してください。

返信先: WCEX Yamato Credit テスト環境使用時の決済結果送信先URLについて

$
0
0

ご返答ありがとうございます。

この件を質問させてもらったのは、WCEX Yamato Creditのクロネコwebコレクトのテスト環境にてクレジットで購入すると、添付したファイルのようなエラーが出て決済ができないからです(いくつかのカードを試しましたが、結果は同じでした)。

決済結果送信先URLは関係ないようなので、原因がわかりません。
ウェルカートのシステムなのか、クロネコwebコレクト側なのか、どちらの問題なのかもわかりません。
考えられる原因がおわかりでしたらお教え下さい。

Attachments:
You must be logged in to view attached files.

返信先: WCEX Yamato Credit テスト環境使用時の決済結果送信先URLについて

$
0
0

yosi 様

恐れ入りますが、WCEX Yamato Credit のバージョンが低いようですので、まずは最新バージョンにアップデートしてご利用ください。
また、「テスト環境にてクレジットで購入」とのことですが、テスト環境では実カードではなく、テスト用のダミーカード番号をご利用いただいていますでしょうか。

  • この返信は12 分前に  yskysmr さんが編集しました。

Bledadのinfo-areaでカテゴリを指定したい

$
0
0

お世話になっております。

Welcart Beldadのテーマを使用してネットショップを構築中です。
header.phpに記述してある、新着情報の呼び出しについて、カテゴリーを指定して呼び出したいのですが、どのように指定すれば良いのかわからない状態です。

<div class="info-area">
<div class="slider">
<?php
if ( $info_query->have_posts() ):
while ( $info_query->have_posts() ):
$info_query->the_post();
$cat = get_the_category();
$catname = $cat[0]->cat_name;								
?>

<div id="post-<?php the_ID(); ?>" class="cf">
<div class="info-cat"><?php echo $catname; ?></div>
<div class="info-date"><?php the_time('Y.n.j') ?></div>
<div class="info-title">
<a href="<?php the_permalink(); ?>">
<?php if(wp_is_mobile()): ?>
<?php echo mb_substr( $post->post_title, 0, 20) . '...' ; ?>
<?php else: ?>
<?php the_title(); ?>
<?php endif; ?>
</a>
</div>
</div>
<?php
endwhile;
wp_reset_postdata();
else:
?>
<p class="no-date"><?php _e( 'Sorry, no posts matched your criteria.', 'usces' ); ?></p>
<?php
endif;
?>
</div><!-- .slider -->
</div><!-- .info-area -->

ここでカテゴリを指定するにはどのように記述すればよいのか可能であれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いいたします。

——————————————-
WordPress のバージョン:5.2.2
Welcart のバージョン:1.9.20
PHP のバージョン:7.0.33
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:Welcart e-Commerce、Appropriate Postage Plugin
ご利用のテーマ:Welcart Beldad
症状を確認したブラウザ:
サーバー:Xサーバー
SSLの利用:SSL導入予定
——————————————–

返信先: WCEX Yamato Credit テスト環境使用時の決済結果送信先URLについて

$
0
0

ご回答ありがとうございます。
おかげさまで無事に解決しました。
テストカードなるものの存在を恥ずかしながら知りませんでした。
無知で申しわけありませんでした。


コンビニ支払い決済まで行ったのに、受注リストに注文の反映がない

$
0
0

お世話になっております。

昨日、お客様よりコンビニ支払いまで行っていただいた注文があるのですが、
決済モジュールとして使用しているイプシロンにはコンビニ支払いがあったというメールが届いたものの、Welcart上の受注リストにお客様のご注文が反映されない状態が発生しています。

現在はお客様と直接メールでやり取りを行ってご注文詳細などを確認している段階ですが、このような場合何が原因であるのか、どのように解消すればよいのか見当が付かない状況です。

また、この場合受注履歴のようにして注文内容を復帰させることも可能なのでしょうか?
大変お手数をお掛けいたしますが、ご教示頂ければ幸いです。

——————————————-
WordPress のバージョン:5.2.2
Welcart のバージョン:1.9.19
PHP のバージョン:7.1
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:WCEX SKU Select
ご利用のテーマ:Welcart Default Themeの自作子テーマ
症状を確認したブラウザ:スマートホン
サーバー:Xサーバー
SSLの利用:常時SSL
——————————————–

返信先: コンビニ支払い決済まで行ったのに、受注リストに注文の反映がない

$
0
0

こんにちは。

コンビニ決済の受注データが”常に”作成されないのでしょうか。”時々”作成されないのでしょうか。

受注データの復旧の手順は以下をご参照ください。
受注データの復旧

返信先: コンビニ支払い決済まで行ったのに、受注リストに注文の反映がない

$
0
0

早速のご返信ありがとうございます。
コンビニ決済の受注データが作成されなかったのは今回が初めてです。

今までも受注リストはきちんと作成されており、今回の状態が起きた後に、私の方でPC・スマホ両方からテスト注文を行ってみましたが、どちらも受注データが作成されました。

また、受注データの復旧についてもご教示いただき、ありがとうございます。
早速確認してみます。

返信先: コンビニ支払い決済まで行ったのに、受注リストに注文の反映がない

$
0
0

申し訳ありません、今ほど教えていただいたとおりに受注データの復旧を試してみようとしたのですが、受注リストの操作フィールドの中に【決済直前ログ一覧】のボタンが見つかりませんでした。

受注リストの切替についてもWelcartシステム設定で【新しいデータリスト】が動作中になっているのは確認しました。

これは使用しているテーマの問題でしょうか?

返信先: コンビニ支払い決済まで行ったのに、受注リストに注文の反映がない

$
0
0

度々申し訳ございません、自己解決ができました。
無事、受注リストのデータ復旧登録もできましたので、お礼申し上げます。

Viewing all 19755 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>