Quantcast
Channel: Welcart フォーラム »投稿一覧
Viewing all 19640 articles
Browse latest View live

返信先: システム要件

$
0
0

横から失礼します。

ご指摘のいわゆる無名(匿名)関数
add_action('hoge',function(){…})
は、PHP5.3から使用できると思います。

PHP: 無名関数 – Manual
http://php.net/manual/ja/functions.anonymous.php
>5.3.0 無名関数が使えるようになりました。

掲示のエラー文は確かに無名関数が解釈できない故のエラーと思われますが、5.3未満の環境ということはないでしょうか。

※補足ですがこの箇所には元々「create_function()」が使われていました。
http://php.net/manual/ja/function.create-function.php
>この関数は PHP 7.2.0 で 非推奨になります。この関数に頼らないことを強く推奨します。

また、話は変わりますが、
add_action('admin_notices', function(){ echo addcslashes($msg,'"'); });
↑については、
add_action('admin_notices', function() use($msg){ echo addcslashes($msg,'"'); });
のように「use($msg)」を付け加えないとfunction()の中で$msgが使えないかと思います。
※この記述が含まれる関数「wc_mkdir()」自体、1.9.11では一見呼ばれていることもなさそう?なので今々は問題ないようにも思いますが。

連々とすみません。少々気になったので補足まで。


返信先: サイドバー カテゴリーのデザインカスタマイズの仕方

$
0
0

ohnishi様

ご回答ありがとうございます。
あれからいろいろとやっているのですが、私の理解が間違っている気がします。

>自作子テーマのstyle.css でも「メディアクエリ」を利用してみてください。

というのは、自作のCSSに
@media screen and (min-width:xxxx){
}

のような形でブレイクポイントを作ってその中に記述する ということでしょうか?

お手数をおかけして申し訳ありませんがご教授いただけますと幸いです。

返信先: 商品数量プルダウンメニュー化について

$
0
0

解決しました!

早速のご回答、どうもありがとうございました!

返信先: 配達日数が適用されない

$
0
0

できました!
お騒がせいたしました。

返信先: DLSeller一括商品登録をcronで自動実行したい

$
0
0

ありがとうございました、自己解決しました。

Welcartのフォーラムに投稿してしまいましたが、
原因はcURLコマンドの使い方にあったようです。失礼いたしました。

> 上記のLocationに記載されているURLにブラウザでアクセスしてみたところ商品登録が行われました。

レスポンスの「Location」がリダイレクト先URLを示すものであることを理解していませんでした。

デフォルトではcURLはリダイレクトを行わないようなので、
オプション「-L」を加えることでリダイレクトされ、商品登録処理が実行されました。


$ ##WordPressにログインしてcookieをファイルに書き出す
$ curl --data 'log=(WORDPRESSユーザID)&pwd=(WordPressユーザパスワード)' https://(ドメイン名)/wp-login.php -c ./cookie.txt

$ ##商品登録CSVをPOSTする
$ ##レスポンスのLocationに示されるURLにリダイレクトする
$ curl -X POST -L -F "usces_upcsv=@./usces_item_list.csv" -F upload_mode=all -b ./cookie.txt 'https://(ドメイン名)/wp-admin/admin.php?page=usces_itemedit&action=itemcsv'
  • この返信は4 時間、 6 分前に  superflycore さんが編集しました。

DL Sellerの継続課金で支払方法が表示されない。

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.9.6
Welcart のバージョン:1.9.11
Welcart専用の拡張プラグイン:DLSeller(バージョン 3.0.3)
ご利用のテーマ:自作テーマ
症状を確認したブラウザ:google chrome
サーバー:ロリポップ
SSLの利用:常時SSL
WordPress のパーマリンク設定:/%category%/%postname%/
——————————————–
DLSellerを使い、継続課金の設定をしたところ、支払方法が”まだお支払方法の準備ができておりません。管理者にお問合せください。”となり、カード決済ができません。
クレジット決済設定で、契約しているWelcartPayの情報を入力し、基本設定で支払方法(決済種別:カード決済)も登録しました。自作テーマなので、テーマのディレクトリにwc_templatesも入れました。
DLSellerは購入したzipをプラグイン>新規追加>アップロードからインストールして、有効化しました。
商品情報編集から課金タイプを通常課金に戻すと支払方法の選択ができるようになります。
何か設定などで足りないことが有るのでしょうか?

返信先: DL Sellerの継続課金で支払方法が表示されない。

$
0
0

こんにちは。

「クイック決済」を「利用する」に設定されましたでしょうか。

返信先: DL Sellerの継続課金で支払方法が表示されない。

$
0
0

クイック決済は利用しないにしていました。
利用するに変更後、試して出来ました!
ありがとうございます。


返信先: DL Sellerの継続課金で支払方法が表示されない。

$
0
0

saqurai 様

自動継続課金および定期購入をしたい場合は、Welcart の会員システムを利用して会員登録を行い、更に「クイック決済」を利用して、カード情報を登録(初回購入時にカード番号を入力)してもらわなくてはいけません。登録したカード番号は、決済会社(ソニーペイメント)に保持されます。

返信先: WCEX Auto Deliveryでの時間指定不具合

$
0
0

gell 様

先日 WCEX Auto Delivery v1.1.4 をリリースいたしました。アップデートして動作をご確認ください。尚、アップデート後最初に定期購入データ編集画面を表示したとき、配送方法と配送時間帯の表示がおかしかったら、それは既存の不具合のためかもしれません。お手数をおかけして申し訳ありませんが、選択しなおして更新してください。

返信先: スマホ用メインメニュートグルが開かない・反応が悪い

$
0
0

こんにちは

お使いのテーマ内の下記テンプレートを修正してみてください。

/welcart_basic-voll/js/front-customized.js

– front-customized.js 14行目,42行目あたり

$('.menu-trigger').on(_touch,function()
に記述を
$(document).on(_touch,'.menu-trigger',function()

に書き換えてみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信先: サイドバー カテゴリーのデザインカスタマイズの仕方

$
0
0

> @media screen and (min-width:xxxx){}
> のような形でブレイクポイントを作ってその中に記述するということでしょうか?

はい。上記の通りです。
また、Google Chrome や Firefox に付属している「要素検証」を利用する事で、
変更したいウィジェットにどのようなスタイルが効いているかも確認できますので利用してみてください。

返信先: スマホ用メインメニュートグルが開かない・反応が悪い

$
0
0

ご回答、ありがとうございます。

お教えいただいた方法を試しましたが
変化は無く、状況が改善されませんでした。

現在、
header.phpのトグル部分を
下記のようにして対応しております。
<a id ="menu-trigger" href="#menu-trigger" class="menu-trigger">

他に良い解決方法があればお教えください。
よろしくお願いいたします。

スマホでのライトボックス終了について

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.9.6–ja
Welcart のバージョン:1.9.10

利用のテーマ:Welcart VOLL 1.0.2
——————————————–

Welcart VOLL 1.0.2についてご質問いたします。

通常は、画像をライトボックスで表示した際
背景の黒色部分を、クリックすることで
ライトボックスが終了するのですが

iphoneで、ライトボックス表示した際
背景の黒色部分を、クリックしても
ライトボックスを終了することがでません。

右上の×印を押して終了した場合
ちょうど裏側に、カートボタンがあるため
ライトボックスを終了するたびに
カートページに移動します。

良い解決方法をお教えください。

カート内の表示設定について

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.9.6–ja
Welcart のバージョン:1.9.10

利用のテーマ:Welcart VOLL 1.0.2
——————————————–

Welcart VOLLの設定方法について
ご質問いたします。

・メインメニュー カートボタン
・商品ページ「カートに入れる」ボタン

上記2箇所を、クリックした際にカートページに移動します。

Welcart VOLL デモページと
同じ、ページ移動しない仕様にしたいのですが、方法がわかりません。

設定方法をお教えください。


返信先: サイドバー カテゴリーのデザインカスタマイズの仕方

$
0
0

ohnishi様

ありがとうございます!

>また、Google Chrome や Firefox に付属している「要素検証」を利用する事で、

解決できました。

細かい点まで丁寧に教えてくださり本当に感謝しております。

ありがとうございました。

返信先: スマホでのライトボックス終了について

$
0
0

こんにちは

弊社のほうで確認させていただきましたが、
上記の症状は確認できませんでした。

お使いのテーマのスタイルシートに以下のスタイルを追記して、
Closeボタンの位置を調整していただければと思います。

style.css 2823行目あたり

※「@media screen and (min-width: 1180px) {}」の
閉じタグの後に追記ください。


#swipebox-container #swipebox-close {
	top: 〇〇px;
	right: 〇〇px;
}

どうぞよろしくお願いいたします。

返信先: カート内の表示設定について

返信先: スマホでのライトボックス終了について

$
0
0

ご回答ありがとうございます。
確かに
デモサイトでは、背面のリンクが
ライトボックスの閉じるボタンに影響することは無いようなのです。

テーマを全て編集前に戻しても
同じ状況が起こるため原因が不明です。

また、デモページでも
スマホで画像以外の部分をクリックして
ライトボックスを閉じることが出来ないので

システム設定のrel属性編集で
他のライトボックスプラグインを使用いたします。

返信先: カート内の表示設定について

$
0
0

拡張プラグインを購入する必要があるということですね。

デモサイトとその資料を拝見して
テーマの標準機能と思いました。

理解いたしました。

Viewing all 19640 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>