Quantcast
Channel: Welcart フォーラム »投稿一覧
Viewing all 19544 articles
Browse latest View live

キャンペーンのポイント2倍などが反映されない

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:(4.9.1)
Welcart のバージョン:(1.9.8.1801222)
ご利用のテーマ:( 自作テーマ)
症状を確認したブラウザ:クローム

SSLの利用:(例 常時SSL)

——————————————–

商品のカテゴリは親カテゴリをチェックしていない使用で管理しています。
キャンペーンをポイント2倍
キャンペーン期間を設定して、商品を購入すると、

全商品や、親カテゴリのチェックだとキャンペーンが反映されず、
登録したカテゴリのキャンペーンをチェックした時のみ反映されます。

パンくずリストの設定のため親カテゴリはチェックしない設定で進めたいのですが、
これは使用ですか?


返信先: キャンペーンのポイント2倍などが反映されない

$
0
0

追記
買い物かごに入れて2パターンとも確認しております。

返信先: 商品ページのコンテンツ本文がoEmbedが利用できない

$
0
0

本文を参考資料からのコピペしてからの貼り付けの場合うまくいかない、
ソースをみているとdivが入っていたようで
ビジュアルではその中にurlをいれていたようで、それが原因でした。

ありがとうございました。

添付ファイル(画像)送付

$
0
0

利用者が商品を購入すると同時に、スマホ内のファイル(画像)を一緒に送付させる事は出来ますか?

返信先: Auto Deliveryで決済ができません。

$
0
0

>SecureLink で会員登録ができない不具合を修正いたしました
こちらについて、現在アップデートしましたが、アップデートする前の期間で数名申し込みがあったのですがその期間の会員の方のクレジット番号が取得できていないようです。
添付画像参照(※会員ページでのカード番号の有無)
こちらの方たちへは再度カード情報を登録をお願いする必要がありますでしょうか。
その場合カード情報のみを登録するフォームなどをお送りする機能などございますでしょうか?

Attachments:
You must be logged in to view attached files.

投稿一覧に商品が表示される

$
0
0

マニュアルの設定どおり「ループ表示の際、商品を分離して表示する」にチェックを入れたんですが、投稿一覧から商品の表示が消えません。
逆に外してみても何も変わりませんでした。
何が原因なんでしょう??

WordPress のバージョン:4.9.4
Welcart のバージョン:1.9.9
ご利用のテーマ:Zerif Lite
症状を確認したブラウザ:Google Chrome
サーバー:さくらインターネット
SSLの利用:常時SSL
WordPress のパーマリンク設定:基本

  • このトピックは katsunoriが1 時間、 19 分前に変更しました。

返信先: Auto Deliveryで決済ができません。

$
0
0

tetsushi 様

ご不便をおかけしまして、申し訳ございません。
以下よりパッチプログラム(プラグイン)をダウンロードし、プラグインのアップロードからインストールして、有効化してください。その後、停止してください。

https://www.welcart.com/patch/wcexp_quickcharge_patch.zip

改めまして、Welcart.com のほうでご説明いたします。

返信先: 投稿一覧に商品が表示される

$
0
0

こんにちは。

投稿一覧から商品の表示が消えません。

この部分ですが、正確にはどこのページですか?
トップページ・カテゴリーページなどでしょうか?
それとも何かウィジェットとかでしょうか?


返信先: 投稿一覧に商品が表示される

$
0
0

返信ありがとうございます

早速なんですが

ページはトップページとブログのページです

トップページには最新記事の表示が出るようにテーマのデフォルトで設定されているもの
になります。
ブログのページは、表示設定でブログのページに指定したページになります。

何か設定等ありましたら教えていただけないでしょうか?

初心者なもので、あまりうまく説明できてないかもしれませんが、よろしくお願いします。

返信先: lightbox などについて

$
0
0

ちょっと、ソース眺めてみたのですが、
swipebox というものが動いていないという事でしょうか…

lightbox 系という事なのでにた様な動作をする事になっているようですが
動作していませんね…

ソースを覗いている限りでは、キチンと
swipebox.min.css , jquery.swipebox.min.js , wb-swipebox.js が読み込まれているようです

返信先: lightbox などについて

$
0
0

WordPress の設定で、「パーマネントリンクの設定」を「基本」に設定すれば swipebox が表示される事が判りました

ちょっと、基本に設定できないので何か考えないと…

返信先: 投稿一覧に商品が表示される

$
0
0

こんにちは。

Zerif LiteはWordPress公式ディレクトリにあるテーマであってますか?

WordPress 4.9.4&Welcart1.9.9で確認しています。

管理画面[ Welcart Shop ]>[システム設定]にて「ループ表示の際、商品を分離して表示する」にチェックを入れて確認しました。
トップページでは問題なく投稿に登録されている記事のみ表示されました。

ブログのページは、表示設定でブログのページに指定したページになります。

すみません。この部分が理解できてないです。
管理画面[ 設定 ]>[ 表示設定 ]のところの「ホームページの表示」でしょうか?
トップページとブログページは別々のページという認識なのですが、この設定のことをいわれているならどちらもトップページでの話になります。

返信先: lightbox などについて

$
0
0

こんにちは。

症状の再現ができなく返答が遅れました。

WordPress の設定で、「パーマネントリンクの設定」を「基本」に設定すれば swipebox が表示される事が判りました

とのことですが、私の環境では基本以外のパーマリンク設定にしても問題なく動作してます。
何か動作自体がおかしいような気がします。。。

「自作子テーマ在り」とあるのですが、Basic1.2.5でも同じ症状を確認できますでしょうか?
また、プラグインをWelcart・WP Multibyte Patch以外を停止して確認も行ってみてください。
その際、ブラウザキャッシュなどキャッシュは削除して確認してください。

返信先: lightbox などについて

$
0
0

返信有り難う御座います

デフォルトの Welcart Basic に戻してもswipebox は動作し無いようです

「すべて (12) | 使用中 (2) | 停止中 (10) | 最近まで使用 (8) 」
プラグインもすべて停止してみましたが状況は変わらないようです
設定変更後は、PC の FF,Chrome と Android の Chrome で確認しています

最初の投稿前にも、一応、プラグインの設定は外して試してみました

パーマネント設定は「投稿名」に設定してあります
検索エンジン対策と、別サイトからのリンクのし易さが必要ですので
スラッグでリンクできる様にしました

テンプレートの修正点は こんな感じで wc_item_single にカテゴリーの表示などを追加しています

<!– #img-box –>

<h2 class=”item-name”><?php usces_the_itemName(); ?></h2>
(<?php usces_the_itemCode(); ?>)

<!– ここから 2018-02-01 //–>

<span class=”cat”><?php _e(“カテゴリー:”); ?> <?php the_category(‘,’) ?></span><br>
<span class=”tag”><?php the_tags(__(‘Tags: ‘)); ?></span>

<!– ここまで 2018-02-01 //–>

<?php welcart_basic_campaign_message(); ?>

<?php the_content(); ?>

返信先: 「タグ」の検索結果一覧の表示について

$
0
0

キーマスター様

詳しく教えてくださって、どうもありがとうございます!
いつも丁寧にご返信くださり、感謝しております。

どうぞ今後とも、よろしくお願い致します。


phpのバージョンアップについて

$
0
0

いつも大変お世話になっております。
このたびも、どうぞよろしくお願い致します。

phpのバージョンアップを検討しておりますが、
提携サーバーの仕様が5.6→7.1となっておりまして、7.0が利用できません。

昨年、7.0にご対応いただいた旨、確認させていただいたのですが、
7.1の方も、どうぞよろしくお願い致します。

いつもどうもありがとうございます。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

——————————————-
WordPress のバージョン:WordPress 4.9.1
Welcart のバージョン:welcart_basic1.2.4
ご利用のテーマ:carina 1.0.2
症状を確認したブラウザ:グーグルクローム,firefox,edge
SSLの利用:有 
WordPress のパーマリンク設定:投稿名
——————————————–

返信先: 投稿一覧に商品が表示される

$
0
0

回答ありがとうございます
質問の件ですが

①Zerif LiteはWordPress公式ディレクトリにあるテーマであってますか?

あってます。公式ディレクトリに存在するテーマです。
特に投稿の表示に関する特殊な操作はしておりません。
基本、デフォルト状態での使用をしております。

②管理画面[ Welcart Shop ]>[システム設定]にて「ループ表示の際、商品を分離して表示する」にチェックを入れて確認しました。
トップページでは問題なく投稿に登録されている記事のみ表示されました。

同じ操作をしたのですが、トップページの新着表示やブログ一覧に商品マスターに登録した商品ページも投稿として表示されたままで、非表示になりません。

③ブログのページは、表示設定でブログのページに指定したページになります。
すみません。この部分が理解できてないです。
管理画面[ 設定 ]>[ 表示設定 ]のところの「ホームページの表示」でしょうか?

はい、そうです。
表示設定内はブログの部分の設定を固定ページに設定してあります。

表示の状態としては、トップページに新着投稿の表示のみ、投稿は固定ページ指定でページ名を指定して設定してあります。

現在の状態 : トップページの新着投稿に一緒に投稿として商品ページまで表示される
        ブログページに投稿一覧で商品ページが投稿として表示される

このような状態です。

Attachments:
You must be logged in to view attached files.

WP4.9.4, basic1.25にアップデート後の検索ボックスについて

$
0
0

大変お世話になっております。

先ほど、carina運用中のwordpressをアップデートしました。

welcart_basicを1.2.5にしたところ、検索ボックスが2段になって、
表示がおかしくなり、

その後続けてワードプレスを4.9.4にしたところ、2段の表示はなくなったのですが、
虫眼鏡のマークが下にずれていて、以前と異なるデザインになっております。

検索の実行には問題ありません。

急ぎませんので、お手すきの時にでもご確認いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

——————————————-
WordPress のバージョン:WordPress 4.9.4
Welcart のバージョン:welcart_basic1.2.5
ご利用のテーマ:carina 1.0.2
症状を確認したブラウザ:グーグルクローム,firefox,edge
SSLの利用:有 
WordPress のパーマリンク設定:投稿名
——————————————–

返信先: WP4.9.4, basic1.25にアップデート後の検索ボックスについて

$
0
0

大変お世話になっております。

補足なのですが、同じくcarinaのヘッダーの検索部分もデザインが変更になっていて、
検索ボックスの下に、虫眼鏡のマークがあり、2段になっています。

また、挙動が遅いと言いますか、反応が鈍く、
一度ポップアップしたボックスがなかなか戻りません。

大変お手数ですが、先ほどの件と併せて、
どうぞよろしくお願いいたします。

返信先: WP4.9.4, basic1.25にアップデート後の検索ボックスについて

Viewing all 19544 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>