Quantcast
Channel: Welcart フォーラム »投稿一覧
Viewing all 19570 articles
Browse latest View live

英語表記(国内向け)について

$
0
0

英語表記(国内向け)について質問です。

国内に住む外国人向けのECを検討しているのですが、あまりカスタマイズしなくても使える、国内向けのECと同じもので、全て英語表記のものが、なかなか無くて困っています。

こちらのwelcartでは、
・ユーザーから見える商品ページのメニュー表記
・管理者が使う管理画面
・納品書
を英語で表示可能でしょうか?
ご教示ください。よろしくお願い致します。

また、
・国内の代引きを選択可能でしょうか?
・円での表記は可能でしょうか?


返信先: クレジット決済時のオーソエラーで注文データが入る問題

$
0
0

お忙しい中、回答ありがとうございます。

承知しました。

ペイジェントから他の決済代行会社への移行を検討したいと思います。

返信先: 総額の取得方法について

$
0
0

ありがとうございます。

Kitona

商品ページにカレンダーを追加することは出来ますか??

$
0
0

洋服のレンタルサイトを作りたいです。
そこで、閲覧者に洋服ごとにレンタル状況を知らせたいです。

その方法として、
①商品ページ毎にカレンダーを設置して、
②そのカレンダー上で空き状況を確認して、
③閲覧者がその商品をカートに入れる、
ということは出来るでしょうか??

(②の空き状況は、注文状況に応じて自動更新が良いです。)

動作環境は下記です。
——————————————-
WordPress のバージョン:4.9.2
Welcart のバージョン:1.9.8
ご利用のテーマ:Welcart Carina テーマ
SSLの利用:常時SSL
——————————————–

ご回答何卒宜しくお願いします。

返信先: welcartでできるサイト構築について

$
0
0

こんにちは

確かに、投稿タイプを用意して一からテーマを作っていくよりも、Welcartを使った方が速いかもしれません。ただ、カート周りを使わないのでしたらWooCommerceを使うのも一つの手です。

いずれにいたしましても、登録した商品にはURLができて、それらに直接アクセスすることができてしまいますので、その辺を考えなくてはいけないかと思います。

返信先: ≪商品カテゴリー複合検索>≫のテキストを変更する方法を教えていただけますか?

$
0
0

こんにちは

ウィジェットのフックでしたら usces_filter_search_widget_form というものがあります。

また検索ページは、お使いのテーマによって異なってきますが、wc_templates をお使いであれば、テンプレートはwc_search_page.php となります。

申し訳ございませんが、こちらでプログラムをそのまま提示するという事はございませんので、何卒ご了承いただきたいと思います。

返信先: コンビニ決済中止時の動作について

$
0
0

ご回答いただき、ありがとうございました。
新規受注時にはデータの突合せを行い、確認いたします。
手間を軽減するために、参考としてお聞かせいただければと思いますが、
コンビニ決済にて決済画面に遷移しても、決済完了とならず、
中止の場合でも受注を行わない決済モジュールはございますでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。

返信先: 「タグ」の検索結果一覧の表示について

$
0
0

キーマスター様

大変お世話になっております。
早速ご対応いただきまして、どうもありがとうございます!

/* =category archive
————————————————————– */

最後の

.item-content .itemsoldout {
color: #e00;
font-size: .85714em;
font-weight: bold;
height: 22px;
text-align: right;
}

の下に追加してみたのですが、反映されない状況です。

急ぎませんので、次期バージョンの修正を待ちたいと思います。

このたびも、本当にどうもありがとうございました。
どうぞ今後とも、よろしくお願い致します。


返信先: 【WCEX Auto Delivery】定期購入データ編集画面の次回予定日の編集について

$
0
0

ご返信ありがとうございます。

検証ツールで確認しましたが、特にエラーは出ませんでした。
また、プラグインもすべて停止してみましたが症状は変わりません。

よろしくお願いいたします。

会員および購入者の氏名チェック

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.3.15
Welcart のバージョン:Version 1.6.3.1512033
Welcart専用の拡張プラグイン:WCEX Slide Showcaseなど
ご利用のテーマ:theme1494
症状を確認したブラウザ:
サーバー:(会社名、サービス名)
SSLの利用:(例 常時SSL)
WordPress のパーマリンク設定:(例 /archives/%post_id%/)
——————————————–

不具合ではないと思いますが
会員登録や、配送先の「氏名」ですが
現在は「姓」のみ入れば、「名」が無くとも
進めると思います。
これを、姓名ともに必須入力にしたいと思うのですが
フィルタや、カスタマイズのコツがあれば教えていただきたいのですが

配送時に「姓」だけのあて先は、ユーザーにいかがなものかと
検討を進められています

宜しくお願いします

会員番号、及び注文番号のデフォルト値の変更

$
0
0

会員番号が1000からスタートとなっているのを、自分の決めた数値からに設定を変更したいです。
同様に、注文番号も自分の指定した数値からスタートするように変更したいです。
やり方をご教授頂けますと幸いです。

Kitona

WCEX Auto Delivery:受注の一時休止

$
0
0

WCEX Auto Deliveryを使って定期購入サービスを行っております。
一時休止したいお客様からの
ご要望で12月から三ヶ月休みたいということで
11月末に「次回予定日」を3月に変更しました。
にもかかわらず、12月が受注・決済されており、原因がわからず困っております。
その受注時の到着日は変更されていたのですが、
受注・発送日は12月のままとなっております。
一時休止にする適切な方法がございましたらお知らせください。

返信先: 【WCEX Auto Delivery】定期購入データ編集画面の次回予定日の編集について

$
0
0

sava 様

これ以上は調査してみませんと、分かりかねます。不具合が WCEX Auto Delivery によるものでしたら、調査費用は発生しません。よろしければ、レスキューナビのページよりお問い合わせいただけますでしょうか。

返信先: 会員および購入者の氏名チェック

$
0
0

こんにちは。

「お客様情報入力」ページのチェックなら usces_filter_customer_check
「発送・支払方法」ページのチェックなら usces_filter_delivery_check のフィルターフックをご利用ください。

返信先: 会員番号、及び注文番号のデフォルト値の変更

$
0
0

こんにちは。

phpMyAdmin で、(プレフィックス)_usces_order テーブル(受注データ)と、(プレフィックス)_usces_member テーブル(会員データ)の AUTO_INCREMENT の値を調整してください。


返信先: WCEX Auto Delivery:受注の一時休止

$
0
0

こんにちは。

ご利用の環境を教えていただいてよろしいでしょうか。
——————————————-
WordPress のバージョン:(例 4.7.4)
Welcart のバージョン:(例 1.9.2)
Welcart専用の拡張プラグイン:(例 DLSeller、Mobileなど)
ご利用のテーマ:(例 WelcartBasicの自作子テーマ)
症状を確認したブラウザ:
サーバー:(会社名、サービス名)
SSLの利用:(例 常時SSL)
WordPress のパーマリンク設定:(例 /archives/%post_id%/)
——————————————–

返信先: escott-smartでトークン決済設定後JSエラー

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:WordPress 4.9.2
Welcart のバージョン:バージョン 1.9.8
ご利用のテーマ:フリーテーマ
症状を確認したブラウザ:Google Chrome
サーバー:heteml
SSLの利用:常時SSL
WordPress のパーマリンク設定:日付と投稿名
——————————————–

お世話になります。
このトピックで取り上げられていた事例で、
クレジット決済でe-SCOTTを利用で
当環境でもテスト注文を行いましたが、
ポップアップ画面でカード情報を入力した後、
「次へ」のボタンが反応せず、先の画面に進むことができませんでした。

トークン決済認証コードを空欄にすれば次へのボタンにてページ遷移は確認できます。

wc_delivery_page.phpも特には編集しておりません。

よろしくお願いいたします

返信先: 「タグ」の検索結果一覧の表示について

$
0
0

ブラウザキャッシュが効いているという事はございませんか?
キャッシュを一旦削除し、再度ご確認いただけますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

クレジット決済にて受注リストに反映されない。

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.9.2
Welcart のバージョン:1.9.8
Welcart専用の拡張プラグイン:なし
ご利用のテーマ:Welcart Novaバージョン: 1.1.3
症状を確認したブラウザ:すべてのブラウザ
サーバー:ロリポップ・ライトプラン
SSLの利用:独ドメイン常時SSL
WordPress のパーマリンク設定:https://amami-setouti.com/2018/01/sample-post/
——————————————–
いつもお世話になっております。
上記にてネットショップを営んで10年位になります。
昨年よりロリポップの無料常時SSLのサービスにてSSL化致しました。
多分その頃からだと思いますが、クレジットでの購入でクレジット会社(VeriTrans air)ではスムーズに決済されているのにも関わらず、受注リストに反映されない状態となっております。
フォーラムのトピックスで似たような事例があるのは確認しロリポップ及びVeriTransに問い合わせをしたのですが、

ロリポップ:「Welcart」のフォーラムへご確認いただけますと幸いです。

VeriTrans:お問合わせの件ですが、VeriTrans Air側には取引情報が記録されている状況と存じますので、welcart側での処理に何らかの問題が発生している可能性がございます。 welcart側の動作については、当方でサポートすることができませんので、一度welcartへお問合わせを行なっていただきますようお願いいたします。

との回答でした(汗)

Welcart様だけの問題ではないように思いますが、私としてはお金がかかっても不具合を解消したいと思っております。どうすれば以前のようにクレジット決済でも受注リストにダイレクトに反映されるのでしょうか?
ちなみに取りこぼし対策にて決済ログから受注リストに手動で反映させております。

お忙しい中大変だとは思いますがよろしくお願いいたします。

返信先: WCEX Auto Delivery:受注の一時休止

$
0
0

こちらになります。
——
WordPress のバージョン:(例 4.7.4)
WordPress 4.2.19
Welcart のバージョン:(例 1.9.2)
バージョン 1.4.15
Welcart専用の拡張プラグイン:(例 DLSeller、Mobileなど)
WCEX Auto Deliveryバージョン 1.0.8
ご利用のテーマ:(例 WelcartBasicの自作子テーマ)
オリジナル
症状を確認したブラウザ:全て
サーバー:(会社名、サービス名)
ロリポップ
SSLの利用:(例 常時SSL)
常時SSL
WordPress のパーマリンク設定:(例 /archives/%post_id%/)
/%category%/%post_id%/

Viewing all 19570 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>