Quantcast
Channel: Welcart フォーラム »投稿一覧
Viewing all 19589 articles
Browse latest View live

返信先: Welcart Payでクレジットカードキャンセルの場合にカスタムオーダーフィールドの支払い情報に情報が残る

$
0
0

こんにちは。

ご購入時に一度クレジットカードを使用されていますので、カード情報は表示されます。取消処理が正常に行われているのでしたら、金額が請求されることはありません。


返信先: Welcart Payでクレジットカードキャンセルの場合にカスタムオーダーフィールドの支払い情報に情報が残る

$
0
0

>yskysmrさん

ありがとうございます!
それを聞いて安心しました。

返信先: 定期購入(WCEX Auto Delivery)の2回目のクレジットカード自動決済時にエラーが出る

$
0
0

yskysmr様

先日は、ご回答頂きありがとうございました。
ご教示いただきました事を踏まえ、サーバ移転を検討しております。
移転先サーバは、さくらインターネットのスタンダードプランを予定していますが、こちらのプランで正常に動作しますでしょうか。また、確実に動作するのはビジネスプランなのでしょうか。
尚、移転後もゼウスでの自動決済、SSLはラピッドSSLを利用予定です。
その他設定等で異なってくるとは思いますが、確実に動作するサーバを探しております。
ご教示いただけますと幸いです。

返信先: 【WCEX SKU Select】プラグインと業務パック割引について

$
0
0

こんにちは。

大変申し訳ございませんが、WCEX SKU Select の仕様上、そのようになっております。「業務パック割引」を適用させるには、カスタマイズを行っていただく必要があります。

Welcart 拡張プラグイン「WCEX Reports 1.1」画像エラー

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:WordPress 4.7.5
Welcart のバージョン:Version 1.9.2.1704282
Welcart専用の拡張プラグイン:WCEX Reports 1.1
ご利用のテーマ:WelcartBasi
症状を確認したブラウザ:chrome最新版
サーバー:sakura
SSLの利用:(例 常時SSL)
WordPress のパーマリンク設定:/%postname%/
——————————————–

お世話になります。
拡張プラグインで売り上げレポートを利用させていただいております。
その中で、レポート内の、商品→プルダウン→数量と変更すると、
リストの方の画像が出力されません。
グラフの方は問題なく見えるのですが、
こちらは不具合なのでしょうか?
それとも何らかの設定なのでしょうか。
アナリティクスの方の設定は完了しております。

ご確認いただきたく思います。

返信先: 商品一覧ページでの商品の並び順変更での数字の並び方

$
0
0

こんにちは。

商品コードを

1, 3, 4, 6, 34, 56
 ↓
01, 03, 04, 06, 34, 56

というふうに付けるしかないと思います。

返信先: Welcart Payでクレジットカードキャンセルの場合にカスタムオーダーフィールドの支払い情報に情報が残る

$
0
0

waka 様

一部訂正させてください。
まず、「処理区分」が「与信」で、まだ「売上計上」していない決済を「取消」した場合は、ご購入者に請求はされません。同じく、「処理区分」が「与信売上計上」で、購入からおよそ24時間以内に「取消」した場合も、購入者の明細に請求金額は表示されません。

ですが、既に「売上計上」されている場合は、購入者のクレジットカードの明細には一旦請求という形で表示されます。「取消」処理を行うと、マイナスの売上として請求されます。ですので「請求されない」という言い方は誤りでした。申し訳ございません。

返信先: 定期購入(WCEX Auto Delivery)の2回目のクレジットカード自動決済時にエラーが出る

$
0
0

qtqt 様

申し訳ありませんが、弊社では、各サーバーの動作検証を行っているわけではありませんので、”確実に”動くサーバーというのはお答え致し兼ねます。
サイトの規模によっても変わってきます。サーバーをお選びになる際には、以下を参考にしてください。
利用できる決済サービス
システム要件


返信先: 人数分の計算

$
0
0

こんにちは。

たいへん難しいカスタマイズになるかと思います。仕様の詳細がわかりませんのでなんとも言えませんが、お見積りをご希望であれば、レスキューナビのページよりお問い合わせください。

返信先: 商品一覧ページでの商品の並び順変更での数字の並び方

$
0
0

お返事ありがとうございます。
そうなんですね。
とりあえずはこのままにしておきます。

返信先: 【WCEX SKU Select】プラグインと業務パック割引について

$
0
0

yskysmr 様
ご返信ありがとうございます。

基本的には出来ないとのこと承知いたしました。

今後の参考までにお聞きしたいのですが、業務パック割引を現在、適用させることが出来ないということについて、適用させるとバグが発生するから、現在は対応されていないのでしょうか。

welcat_calm メニュー項目や商品ページにリンクされない

$
0
0

WordPress のバージョン:(4.8)
Welcart のバージョン:(1.3)
Welcart専用の拡張プラグイン:(welcat e-commerce)
ご利用のテーマ:(welcat_calm)
症状を確認したブラウザ:(chrome)
サーバー:(さくらインターネット)
SSLの利用:(常時SNI)
WordPress のパーマリンク設定:
     (基本     /?p=123)
     (カスタム構造 /%year%/%monthnum%/%day%/%postname%/)

welcartカテゴリーを設置、商品をカテゴリー登録後、
サイトからの商品カテゴリー項目やメニュー項目のリンク先がレイアウトなく表示。

商品名と金額付きの画像はあるが、ホーム画面のようにwelcartカテゴリーの他項目まで表示。削除しているのにヘッダーとフッダーにデフォルトのメニューも表示。
©の下はツールバーへスキップと表示、ダッシュボードのツールバーの項目が続き、(wordpressについてから 現ツールバーは3件だが22件のプラグイン更新 00件のコメントが承認待ち 新規>ユーザー こんにちは>ログアウトまで)それらが一列に縦長に表示。

現在、このような状況です。
ご教唆よろしくお願いいたします。

返信先: welcat_calm メニュー項目や商品ページにリンクされない

$
0
0

souraiさん

このフォーラムをたまに覗いているものです。(管理者とか関係者ではありません)
質問の内容がとてもわかりにくく、何が聞きたいのか、何がダメなのか、さっぱり分かりません。

またcalmというテーマは公式ではありませんので、このWelcartのフォーラムで議論される話でもないと思います。
(有料テーマは他の方が確認する術がないので回答出来ないのです)

>サイトからの商品カテゴリー項目やメニュー項目のリンク先がレイアウトなく表示。

レイアウトなく表示とは?

>商品名と金額付きの画像はあるが、ホーム画面のようにwelcartカテゴリーの他項目まで表示。

ホーム画面とはどの画面のことでしょうか?

等々。
聞きたい事がわかりにくので、問題なければ実際のサイトのURLでも貼って頂いた方が話が早いかと思います。

注文が確定した後の動作について

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:(例 4.8.1)
Welcart のバージョン:(例 1.9.3)
Welcart専用の拡張プラグイン:なし
ご利用のテーマ:WelcartBasicの自作子テーマ
症状を確認したブラウザ:IE,Safari
サーバー:お名前ドットコム 共用サーバー
SSLの利用:なし
WordPress のパーマリンク設定:カスタム構造/%category%/%postname%/
——————————————–

「上記内容で注文する」を押した後、ソースが表示され注文が確定されません。
以前にもこのフォーラムで問い合わせをした方がいたようですが、全く同じ状況です。
(2015年7月13日「注文確定後の表示」という投稿です。)

その際のお答えとして、その他のプラグインを停止し、メール設定のSMTPメールサーバホストは「localhost」のままにしておくよう指示が書かれておりましたので、同じようにしてみましたが、改善しません。
注文確定後に表示される内容は以下のとおりです。

FAILED to query メールアドレス for your account.
Please create formail account in the navi for your account.
Content-type: text/plain

FAILED to query メールアドレス for your account.
Please create formail account in the navi for your account.
X-Powered-By: PHP/5.6.31
Pragma: no-cache
Expires: Wed, 11 Jan 1984 05:00:00 GMT
Cache-Control: no-cache, must-revalidate, max-age=0
Content-Type: text/html; charset=UTF-8

<!DOCTYPE html>
<html lang=”ja”>
<head>
<meta charset=”UTF-8″ />
以下ソース

返信先: welcat_calm メニュー項目や商品ページにリンクされない

$
0
0

お伝えが不十分だったのでしょうか?
BBcodeSが使えますよというのがお答えでしょうか?
日本語で教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします

——————————————-
WordPress のバージョン:(4.8)
Welcart のバージョン:(1.3)
Welcart専用の拡張プラグイン:(welcat e-commerce)
ご利用のテーマ:(welcat_calm)
症状を確認したブラウザ:(chrome)
サーバー:(さくらインターネット)
SSLの利用:(SNI)
WordPress のパーマリンク設定:
 (基本 /?p=123)
 (カスタム構造  /%year%/%monthnum%/%day%/%postname%/)
  ダッシュボード>設定>パーマリンク設定より

——————————————–
calmは、上側にメニュー、右側に画像、左側にウィジェットエリア、下側にもメニューの2カラムです。
上のメニューに about guide cart contact の4つ
ウィジェットに welcartカテゴリーだけをセットし、その中に商品を2つセットしました。

これら6つすべてはクリックすると、右側1/5くらいに細長く偏り、言葉ごとに改行しただけの表示になります。
「コピーライト」のあとにも「ツールバーへスキップ」と表示が続き、ダッシュボードのツールバーにある項目が以下のように表示されます。
wordpressについて・サイトを表示・3件のプラグイン更新・投稿・メディア・こんにちはなど ログアウトが最後です。

正しい表示は、右に商品画像があり、左に商品説明文があり、下にskuごとの価格が表示されていたと思います。

welcart default themeでも試行しましたが、同様に右側に偏った崩れた表示になります。
リンクの設定に問題があるのでしょうか?
URL https://mahoro-k.com

お世話をおかけしています。
よろしくお願いします。


返信先: 【WCEX SKU Select】プラグインと業務パック割引について

$
0
0

Okome 様

未リリースですが修正版の WCEX SKU Select をお渡しできますので、お手数ですがレスキューナビのお問い合わせフォームより、会員番号を添えてお知らせいただけますでしょうか。修正版では業務パック割引が適用できます。

返信先: 注文が確定した後の動作について

$
0
0

こんにちは。

SMTP プラグイン等をご利用でしょうか。また、Welcart 以外のプラグインを停止してお試しいただけますでしょうか。

返信先: 定期購入(WCEX Auto Delivery)の2回目のクレジットカード自動決済時にエラーが出る

$
0
0

yskysmr様

先日はご回答ありがとうございました。
サーバについて承知いたしました。

最近、不具合で問い合わせの多いサーバーは、ロリポップ・お名前.com・WPX(Xserver)とありますが、現時点ではこの3社のみでしょうか。

また、Welcartでゼウス決済を利用する上でよく利用されているサーバ、または、おすすめのサーバはございますでしょうか。(可能でしたらプランまでお教え頂けますと幸いです)
参考にさせていただきたいと思いますので、ご教示いただけますと幸いです。

返信先: welcat_calm メニュー項目や商品ページにリンクされない

$
0
0

sourai 様

wanima88 様の仰るとおり、最初の内容からは何も分からないので、何もお答えできません。
また、welcart_calm、BBcodeS に関しましては、製作元にお問い合わせください。

Welcart Default Theme でも同様とのことでしたら、問題はテーマでなく環境ですね。まず、Welcart のバージョンが古いようですが、アップデートして最新版をお使いください。

SSL でエラーが出ているようですので、SSL を停止してみてください。(一般設定で http に戻す)正常になれば、SSL に問題があるかと思います。
常時SSL にする場合は、システム設定>「SSL を使用する」のチェックは外してご利用ください。

また、サイトをメンテナンスモードにしたい場合は基本設定>表示モードではなく、メンテナンスモードプラグインをご利用ください。

wanima88 様

ありがとうございます。私共の言いたいことは、全て仰ってくださいました。今後共、よろしくお願いいたします。

  • この返信は3 時間、 12 分前に  yskysmr さんが編集しました。

返信先: 全額ポイント決済時に消費税が残る

$
0
0

ありがとうございました。
Development Version v1.9.3.1708211にて、問題の症状は発生しなくなり、改善されました。

Viewing all 19589 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>