返信先: Welcart1.5での外部モジュール使用カード決済について
代行業者決済 actingのフラグ(?)があった場合の purchase_button.phpのdefaultの挙動がかわってないでしょうか。 そもそもクロネコの特定のサービスの場合 welcartで購入「完了」後、クロネコで決済するので 「代行業者決済」を選ぶ必然がなかったのかも。 基本設定の支払いに「外部サイト決済」という 確認画面にactingフラグが立たない選択を一つ増やしてもらった方が...
View Article返信先: 会員専用商品について
こんにちは。 Welcart には、会員登録していないと商品を購入することができないように設定するという機能はありません。実現するにはカスタマイズが必要となります。 会員登録していないとの判定方法にも、いろいろなパターンがあるかと思います。そもそも、ログインしないとサイトも見れない仕組みにするとか、ログインした場合だけカートに投入できる、もしくは、カートから先に進める、など、いろいろ考えられます。
View Article返信先: ソフトバンクペイメント決済について
exp 様 Welcart はどのバージョンから v1.5.2 にアップデートされましたでしょうか。送信ボタンを押した時に送信がされないとのことですが、「送信ボタン」とはどの画面の送信ボタンか、おわかりになりますでしょうか。また、サーバーはどちらをお使いでしょうか。 trydev 様 「同じ症状」とのことですが、trydev...
View Article支払い方法の増やし方について(カード決済、NP後払い決済)
——————————————- WordPress のバージョン:4.2.5 Welcart のバージョン:1.5.3 ご利用のテーマ:welcart default theme 症状を確認したブラウザ: サーバー(会社名、サービス名): SSLの利用: WordPress のパーマリンク設定: ——————————————– いつも大変お世話になっております。...
View Article配送方法が1択の場合非表示にしたい
http://www.welcart.com/community/archives/513 > 今のところめんどうくさくて申し訳ないのですが、一つしか配送方法が無い場合でも商品追加の時に配送方法選択することになっています。 配送方法が一択のみの為、非表示にしたいのですが何か方法はございませんでしょうか?
View Article返信先: ソフトバンクペイメント決済について
クレジットカードで購入されたにもかかわらず、決済が確定されない状態でした。 なお、先ほど原因が判明しまして、今回の症状はwelcartがもとで起こったものではなく、クライアントがソフトバンクペイメントに登録する際、決済の確定方法で手動を選択してしまったためでした。現在はソフトバンクペイメントの管理画面より手動で決済を確定していただいています。 ご迷惑おかけしました。
View Article返信先: 会員専用商品について
ご返信ありがとうございます! 会員登録していないとの判定方法にも、いろいろなパターンがあるかと思います。そもそも、ログインしないとサイトも見れない仕組みにするとか、ログインした場合だけカートに投入できる、もしくは、カートから先に進める、など、いろいろ考えられます。 という方法でも問題ないのですが、この機能も無いということでよろしいでしょうか?
View Article返信先: ソフトバンクペイメント決済について
元々のバージョンを確認せずにアップデートをしてしまいました。 送信ボタンは、お客様が購入する画面の、最終の画面のことだと思います。 こちらでテストを行ったときはもうすでにアップデートをしており、最終画面の送信まで行えました。 サーバーはお名前.comレンタルサーバーです。 いろいろとありがとうございました。 This reply was modified 20 時間, 41 分 前 by exp.
View Article返信先: Welcart1.5での外部モジュール使用カード決済について
ebtak様、uishi様 Welcart を修正いたしました。直接の原因かわからないのですが、関連のありそうなところを修正してみました。 大変お手数ですが、Development Version にアップデートしてご確認くださいますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
View ArticleDLSellerでダウンロードが中断する
——————————————- WordPress のバージョン:WordPress 4.2.5 Welcart のバージョン:Version 1.4.21.1508173 ご利用のテーマ:Simplicity 症状を確認したOS、ブラウザ:windows10 Chrome、windows10 EDGE、Mac firefox サーバー(会社名、サービス名):CORESERVER Apache...
View Article返信先: メール本文に購入者の名前を出したいです
例に挙げていただいた 「$$NAME$$」のようにタグを埋め込み、フィルターフックでタグをお客様名に 置換するというふうに、カスタマイズすることは可能です。 について、やり方を教えていただけませんでしょうか。
View Article返信先: Welcart1.5での外部モジュール使用カード決済について
yskysmr様 お忙しい中手を尽くしてくださりありがとうございます。 テスト環境ですが以前のコードで動きました。 ただ今回の件で思ったのは、 welcartサイトで売上登録完了後、別の手段で決済する場合、 決済の際に必要な登録情報をどうするかだけ解決すれば、 代行業者決済ではないほうがいいかもとは思いました。 wp_nonceもデフォルトで入るし。 代金引換に支払名以外のフラグを立てて、...
View Article返信先: 支払い方法の増やし方について(カード決済、NP後払い決済)
次のバージョンで直りそうな気もします。 完全にダミーなら代行業者決済じゃなくてもいいと思います。 代金引換にして確認ページへのフックの関数のモジュール名で分岐してたのを 別の方法で代引き・カード・後払決済の分岐をすることになります。 とりあえず自分は支払名でしました。 完了ページへの出力は変更しなくてもいいと思います。 Welcart1.5での外部モジュール使用カード決済について...
View Article返信先: 配送方法が1択の場合非表示にしたい
私もデフォルトで一つ目のものにチェックを入れられるように配送テーブルの直下にjsを書き出して処理しています。それに一行加えたものが以下のとおりです。functions.phpなどに記入すれば反映されると思います。 add_action('usces_item_master_second_section', 'my_usces_item_master_second_section', 10, 2);...
View Article返信先: @の前に.(ドット)が付いているメールアドレスについて
uishi様 ご返信ありがとうございます! そうだったとはしらず失礼致しました。 さっそくバージョンをあげて試して見たいと思います。 ありがとうございました。
View Article会員ページ、登録フォームの変更方法
WordPress のバージョン:4.3.1 Welcart のバージョン:v.1.5.3 ご利用のテーマ: 症状を確認したブラウザ: サーバー(会社名、サービス名): SSLの利用: WordPress のパーマリンク設定: 担当者様 現在ページを構築中なのですが会員登録において住所、電話番号などが必要でないため表示しないようにしたいです。...
View Article受注リストの対応状況の文字列に色を設定したい
いつも有難うございます。 今回受注に際して処理状況を追加して、文字色を設定したいと考えました。 そこでネットで検索して下記のフィルターフックを使用し、対応状況を追加する事ができました。 function ups_order_status($management_status){ $management_status[‘custom1′] = ‘入金済み'; return...
View Article商品追加項目が表示されなくなりました。
9/16にバージョンをWordPress 4.3.1に更新をしたところ、 Welcart Management 受注データ編集内のカスタム・オーダーフィールド画面の 商品追加項目が表示されなくなりました。 商品カテゴリー・追加する商品・商品コードが白紙状態です。 あまりワードプレスのことやウェルカートに詳しくない初心者で、 状況もうまく説明もできません。...
View Article返信先: カートページでの数量変更をセレクトボックス化した際の挙動について
usceshop.class.php内にisNumという関数がセットされていますが、旧バージョンはでnum = num + ”;の表記がありませんでした。おそらく数量をチェックしている箇所の...
View Article返信先: クレジット決済外車を切り替えたい
お返事が遅くなってしまいました。 動作環境のご提示が無いのでわかりませんが、ソニーはSSLが必須となっています。そちらの方は問題ないでしょうか。その他はクレジット決済設定、基本設定の支払方法が適切に設定されているかどうかという事になりますが、どうしてもうまく行かない場合は調査(有償)させていただきますのでレスキューよりご連絡ください。
View Article