返信先: トップ画面などでderivery_info_script.phpが呼ばれてエラーが発生する
こんにちは。 仰るとおりの症状を確認いたしました。ご報告ありがとうございました。 Development Version にて修正を完了いたしましたので、大変お手数ですが、Development Version にアップデートしてご確認いただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
View Article返信先: クロネコWEBコレクトのIE文字化け
javascriptのファイルはきちんと読み込めているのは確認できました。 最初は、webcollect.jsの中に間違いがあったのですが、それを修正してもやはりIEで文字化けしてしまいます。 function modChar(objForm){ orgChar=document.charset; document.charset=’shift_jis'; objForm.submit();...
View Article返信先: クロネコWEBコレクトのIE文字化け
そういう時って困りますよね。 他人事ではない気持ちなのでお答えします。 ご自分で >‘<script type=”text/javascript” src=”/webcollect.js”></script>’. >このように読み込ませています。 と書かれてますがルートディレクトリにjsファイルが置いてあるのでしょうか? ここ間違ってませんか?...
View Article返信先: バージョンアップしたらpdf印刷画面が白紙(500エラー)
yskysmr様 ご回答ありがとうございます。 wp/wp-content/plugins/usc-e-shop/pdf/tcpdf の中にcacheというフォルダをパーミッション777で作成して解決しました。 については、既に試して症状が改善されないことを確認しております。...
View ArticlePaypal決済画面から支払を行うとエラー画面に遷移する
——————————————- WordPress のバージョン:4.3.1 Welcart のバージョン:1.4.21(Development Version) ※DLSELLERをインストールしています ご利用のテーマ:Welcart Default Themeを編集して使用 症状を確認したブラウザ:chrome(45.0.2454.93...
View Article返信先: 受注メールの差出人がお客様の名前では無くなった
yskysmrさま ご返信ありがとうございます。Development Versionは利用したことがなく見落としておりました。どうもありがとうございます。ダウンロードしてみます。
View ArticleDLSELLERの課金間隔追加についてご質問
——————————————- WordPress のバージョン:4.3.1 Welcart のバージョン:1.4.21(Development Version) ご利用のテーマ:Welcart Default Themeを編集して使用 症状を確認したブラウザ: サーバー(会社名、サービス名):xserver SSLの利用:利用 WordPress...
View Article返信先: Paypal決済画面から支払を行うとエラー画面に遷移する
追加の情報です。 関係あるかはわかりませんが、 テーマ配下にwc_templeteディレクトリを作成し、usc-e-shopのtempleteディレクトリ配下のファイルをすべて格納しております。、
View Article返信先: Paypal決済画面から支払を行うとエラー画面に遷移する
すみません、こちら、自己解決できました。 設定するAPI情報が間違っておりました。 ご迷惑おかけして申し訳ありません。
View Article返信先: バージョンアップしたらpdf印刷画面が白紙(500エラー)
hika3ma 様 WordPress をマルチサイトにしてご利用でしょうか。もしくは、キャッシュ系のプラグインかサーバーのキャッシュオプションをご利用でしょうか。
View Article更新後、商品画像が増え全体的に右にずれた
お世話になっております。 Welcartのプラグイン更新後、商品ページの画像が増え、 商品説明のページが全体的に右にずれてしまいました。 元々は画像は1つのみで200×200のものだけでしたが、 そのすぐ右下に100×100のサイズで同じ写真が増えており、 そのためか、商品説明が枠を超えて少し右にはみ出してしまっています。 修正方法を教えて頂けますか? よろしくお願いします。...
View Articleカートページにカテゴリー名を追加したい
お世話になります。 カートページ(wc_cart_page.php)に投入した商品が表示されますが、 商品名の前に、該当するカテゴリー名を表示したいです。 フィルターフックで表示内容を変更したりはある程度でき、 現在フック’usces_filter_cart_row’をいろいろと触っているのですが、 カテゴリー名を取得するコードをどの位置に、どのように記述すれば良いのかわかりません。...
View Article返信先: DLSELLERの課金間隔追加についてご質問
こんにちは。 プラグインのソースコードを改変されますと、今後アップデートができなくなります。(アップデートの度に変更箇所を反映しなおさなければならなくなります) WordPress のカスタマイズ方法としまして、フックを使う方法をご紹介していますので、参考になさってください。 Welcart のカスタマイズとフック...
View Article商品情報の掲載がうまくいかない
下記のように商品情報がうまく掲載できているものとできていないものがあります。 http://kamakura-miso.com/麗 奏龍大吟醸-300g/ 出来ていないもの http://kamakura-miso.com/surieggomadoresing 既存商品からコピーして作ったのですが設定を見てもほとんど同じなのに なぜか掲載されないです。 何か設定が間違っているのでしょうか?
View Articleメールアドレスの判定について
はじめてwelcartを導入検討をしていて、動作を確認しているところですが 質問させてください。 会員情報を別のECサイトから移行するためにデータベースに直接入力して、 パスワードをリセットしようとすると 「Invalid request 2」のエラーが出てしまいます。 メールアドレスが ******+@gmail.com のようにプラスで終わっていたり、@マークの前がドットで終わっていると...
View Article返信先: 商品別配送料設定
お返事遅くなってしまい大変申し訳ありません。 ご丁寧にご回答いただき誠にありがとうございました。 やはり自分が実現したい設定にするにはカスタマイズが必要だということが認識できました。 この度は度々ご丁寧にご回答いただき誠にありがとうございました。
View Article返信先: 更新後、商品画像が増え全体的に右にずれた
こんにちは。 V1.4.21 では、画像の表示に関わる変更は行われておりません。アップグレードとは別に何か原因があるのではないでしょうか。
View Article配送住所設定
配送先の住所の表示設定についておうかがいしたいです。 現在海外への配送設定で配送先を国別に購入者が選択できる設定になっているのですが、Stateの部分で全てアメリカ合衆国の州名がでてきてしまいます。...
View Article