複数配送先プラグインの上限について
複数配送ギフト機能をもつ、WCEX Multiple Shippingの導入を考えております。 この機能では、一度の注文につき、何箇所まで配送先を指定できるのでしょうか。 また、『お届け先をマイページに登録して利用します』とありますが、 このお届け先情報は、1ユーザーにつき、何件まで登録できるのでしょうか。 以上の二項について、ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
View ArticleWelcart BordeauxテーマでCustom Post Widgetを使用した時の挙動について
——————————————- WordPress のバージョン:WordPress 4.5.2 Welcart のバージョン:Version 1.8.3.1606013 ご利用のテーマ:Welcart Bordeauxバージョン: 1.1.1 症状を確認したブラウザ:IE11、chrome サーバー(会社名、サービス名):さくら SSLの利用:利用 WordPress...
View Article返信先: Welcart BordeauxテーマでCustom Post Widgetを使用した時の挙動について
追記です Custom Post Widgetで作成した記事は、<div class="field"></div>の中に呼び出されていました This reply was modified 11 時間, 45 分 前 by yasumax. Reason: タグの追加
View ArticleFirefoxにおける受注リストの表示
——————————————- WordPress のバージョン:4.5.2 Welcart のバージョン:1.8.5 ご利用のテーマ:オリジナル 症状を確認したブラウザ:Firefox 47.0 サーバー(会社名、サービス名):Sixcore S1 SSLの利用: 独自SSLを利用 WordPress のパーマリンク設定:/%category%/%post_id%/...
View Article返信先: Firefoxにおける受注リストの表示
お世話になります。 仰るとおり、ブラウザのキャッシュの問題でした。 キャッシュをクリアしたら、以前と同じ横並びになりました。 失礼致しました。ありがとうございます。
View Articleacting_transaction.log に「zeus API : TLS(v1.2) Error」と出ていますが問題ないでしょうか?
——————————————- WordPress のバージョン: 4.5.3 Welcart のバージョン: 1.8.5.1606171 ご利用のテーマ: オリジナル 症状を確認したブラウザ: Chrome(Mac) サーバー(会社名、サービス名): さくらクラウド SSLの利用: あり WordPress のパーマリンク設定: 投稿名 ——————————————–...
View Article一部の日本語の文字化け
——————————————- WordPress のバージョン:4.5.3 Welcart のバージョン:1.7.5.1603222 ご利用のテーマ: 症状を確認したブラウザ:firefox サーバー(会社名、サービス名):bluehost SSLの利用: WordPress のパーマリンク設定: ——————————————– 初めて質問させていただきます。 至らぬ点があるかもしれませんが...
View Article返信先: カートの中身はがクリアおよび勝手にログアウト
ありがとうございます。 WordPress HTTPS というプラグインは使用していません。 カートページなどのみ共有のSSLを使用しています。
View Article返信先: 送料の変化への対応について
“送料を固定しない”にしておりました。 ここの設定を変えると送料を個別に設定できました。小さなことでお手数をおかけして、すみません。 ありがとうございました。
View Article返信先: Paypalより即時支払通知(IPN)の警告メールが届きました。対応策はありますでしょうか?
早速のご回答、ありがとうございます。 エクスプレスチェックアウトを使用しておりますので、無効にすればよいのですね。 今までは意識したことがなく、IPNを有効にした、という記憶もないので、ちょっと面食らってしまいました。 どうもありがとうございました。
View Article返信先: 一部のユーザーにpaypalチェックアウトエラー?
tacos 様 確かに、明細を詳細に表示して欲しいとのご要望があり、修正しました。ですがこちらも、表示部分の修正をしたのみで、金額に関わる修正ではございません。 弊社でもポイントを使用して購入などのテストをしていますが、正常に決済されます。tacos 様のサイトで、エラーになる商品が特定できているのであれば、どの商品でエラーになるのか、レスキューナビのページより、URL...
View Article返信先: カートの中身はがクリアおよび勝手にログアウト
goldenorange 様 以下のことをお試しください。 ・Welcart 以外のプラグインを停止 ・テーマを「Welcart Default Theme」に変更 ・Welcart Shop>システム設定>「SSL を使用する」をチェックし、「WordPress のアドレス (SSL)」「ブログのアドレス (SSL)」の設定値が正しいか確認...
View Article返信先: Welcart Basic のタイトルをロゴ画像に変えたい
ushi様 こんな時期に横やりですみません。 上に書いてあるようなことを試してみたのですが、画像がエラー表示され、真っ白になります。 ushi様が修正された箇所を、詳しく教えていただけないでしょうか。 画像の保存方法ですが、jpgではなく、pngの方がいいのでしょうか? ——————————————- WordPress のバージョン:4.5.3 Welcart のバージョン:1.8.6...
View Article返信先: 会員リスト・受注リストの移行
会員数 105 受注数 17 たったこれだけのデータなので、持ってこれたらうれしいのですが、 いかがでしょうか? 利用環境です。 ——————————————- WordPress のバージョン:旧サーバー:4.3 新サーバー:4.5.3 Welcart のバージョン:旧サーバー:Version 1.4.21.1508173 新サーバー:Version 1.8.5.1606171...
View Article常時SSLのカギマークサイトシールについて
フォーラムの下記記事にて常時SSLの設定をしましたが、chorome で カギマークが表示されません なにかぬけているところがあるのでしょうか? URLはhttps になってますが — 常時SSL化への変更方法 WordPress の設定変更 管理画面の一般設定に「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」がありますが、この2つも http:// をhttps://...
View Articlewordbench 名古屋 会員登録の件
wordbench org フォーム会員登録すべく、パスワードを2回入れますが、 このパスワードでエラーが出て、登録できません。 どうすれば良いですか? ユーザー名は個人名でしたい。 石丸
View Article返信先: jsのエラーについて
連絡遅くなりすみません。 なんとか解決に至りました。 welcart、wordpressともに最新バージョンしますと、エラーメッセージの内容が変わり(エラー文:INSERT command denied to user for table ‘wp_options’….)フィールドが表示されない不具合はそのままでした。...
View Article