お世話になります。
>私が理解している内容が間違ってるかもしれないので確認なのですが、お知らせページというのはカテゴリーページですか?
それとも固定ページですか?
カテゴリーページです。
商品の場合
http://*****.com/category/item/brand1/
で brand1の一覧が表示されます。
投稿の場合は例えば
http://*****.com/category/exhibition/
http://*****.com/category/exhibition/tokyo/
ですと先日添付した画像の様に
¥0(税別)
売切れ
と表示されてしまいます。
http://*****.com/category/infomation/
も同様です。
>また、管理パネル[投稿]>[カテゴリー]ページにてカテゴリーを追加したカテゴリー構造は以下のような形ですか?
展示家のお知らせを商品カテゴリー配下にしていたりしないでしょうか?
———————————–
カテゴリー構造
———————————–
商品(item)
├ お勧め商品(itemreco)
├ 商品ブランド1(brand1)
└ 商品ブランド2(brand2)
展示会のお知らせ(exhibition)
├ 東京(tokyo)
└ 大阪(osaka)
———————————–
Welcart Basicを利用されている場合は、商品カテゴリーなのかそれ以外かで見え方が変わるように条件分岐を行っているのですが、ご連絡いただいた内容ですと上手く切り分けがいっていないように思えます。
添付した様にカテゴリーはしてあります。
商品とは別カテゴリにしているのですが、、、
>>サイト内でブログをやったすることはあまり推奨されていないのでしょうか?
>いえ、共存しても問題ございません。
Myショップ紹介に掲載いただいたサイトでもブログも1つのWordPressで管理されているサイトはいくつもございます。
そうですね。失礼な事をお聞きして申し訳ありません。
添付した画像で何かご指南いただけますと幸いでございます。
よろしくお願い致します。