Quantcast
Channel: Welcart フォーラム »投稿一覧
Viewing all 19556 articles
Browse latest View live

返信先: クレジットカードで定期購入をした際に課金対象日になってもカードステータスが変更されない

$
0
0

こんにちは。

すみません。その点についてお答えしていなかったですね。
DL Sellerの場合、課金がされているかどうかは継続課金リストで確認していただくことになります。
継続課金リストから詳細へ進むと該当ユーザー(受注)の月々の課金状況などを確認することができます。


返信先: Welcartのバージョンの違いによるエラーについて

$
0
0

こんにちは。

WordPressのバージョンを5.5にして確認することは可能ですか?

返信先: Panetteriaのフローティングパレットについて

$
0
0

こんにちは。

これらを制御するには、どのファイルをカスタマイズする必要がありますか?

テーマ内のsidebar-footer.phpを確認してください。
テーマ内の場合、ブラウザの検証ツールを利用して該当箇所のクラス名などを取得してテーマ内を検索すると見つかりやすいと思います。

外観→カスタマイズのテーマオプションに
「商品お問い合わせボタン」の項目が表示されません

テーマカスタマイザー上で商品詳細ページに移動してみてください。

返信先: Beldadバージョンアップ後のスマホ表示について

$
0
0

こんにちは。

テーマカスタマイザー上で設定した色はinc/theme-customizer.phpの下のほうにある「Custom Color」というセクションからになります。
ブラウザサイズで色変更しているといってもテーブルの色やハンバーガーメニューの色程度になります。
Beldadに

カスタマイズを施したデモサイトでも問題なく表示されているのでkumikoyさんの環境固有の問題なのかと考えています。
例えばカートボタンですと.h-column .iconbtnというセレクタでスタイルをかけています。
style.cssなどのスタイルシートで色指定をされていたりしないかなど確認していただけると助かります。

こちらで再現ができないため推測の域を出ないのが心苦しいですが、該当部分に何色がしてされてしまっているのかブラウザの検証ツールを利用してみてみるのがいいかもしれません。

返信先: Panetteriaのフローティングパレットについて

$
0
0

諸々承知いたしました。ありがとうございます。
WCEX SKU SelectでSKUセレクトを使用するとお問い合わせのボタンが表示されません。
(SKUセレクトを使用した場合のみdisplay: none;で非表示になっているようです)

設定方法がありましたらお教えいただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

返信先: 自動返信メールのタイトルの文字化け

$
0
0

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

カード決済された注文が入りません

$
0
0

カード決済された注文が、入りません。
カードの処理だけが行われてしまいます。
対策ございますか?

——————————————-
WordPress のバージョン:5.5.1
Welcart のバージョン:1.9.22
PHP のバージョン:7.2
ご利用のテーマ:wx-template25
SSLの利用:常時SSL
——————————————–

返信先: 3Dセキュアサービス(ソニーペーメントサービス)

$
0
0

対応したバージョンをお聞きしていまして

弊社のWelcart Basicのバージョンは関係ありません。


1つの商品ページで膨大な数のSKU

$
0
0

オーダーメイド商品をwelcartで販売しようとしています。

5つのパーツを組み合わせて作るのですが、組み合わせの種類は66,000通りにも及びます。
組み合わせにかかわらず商品代金は一律です。

都合により1つの商品ページで販売したいのですが、SKUセレクトを使うとSKUが多すぎてうまく商品ページの更新が出来ません。
1つの商品ページでこれを解決する、うまい解決方法は無いでしょうか?

素人考えでは、よくあるアンケートフォームみたいな感じでラジオボタン等で選択した内容を受注データとして受け取れれば良いのですが。

返信先: Beldadバージョンアップ後のスマホ表示について

$
0
0

結果から言うと、解決しました。

非常にお恥ずかしい話ですが、初歩的ミスでした。
私のような初歩的ミスに気づかず迷宮入りされる方もいないかもしれませんが、まさか、と言うこともあるかと思うので、こちらに残しておきます。

他の環境(他者)でも同じ結果だったので、今朝、また新たな目でstyle.cssを見ていたところ、 単にCSS記述の際に閉じる「;」を1箇所忘れていた、というミスでした。

お時間をいただきご迷惑をおかけしました。
また何度もご丁寧にありがとうございました!

決済後画面が白くなり決済もできない

$
0
0

いつもお世話になっております。
先日よりスマホで決済後、画面が真っ白になり決済ができない症状が何度か発生しております。
症状について分かる範囲で箇条書します。

確認できた症状
・決済後画面が真っ白になり決済ができない
・必ず起こるエラーではない(うまくいくときもある)
・スマホのみ決済時に不具合が起こる(確認したのはiPhone7でエラー)
・パソコンでは決済エラーにならない

お問い合わせが合ったもののみになるので、発症例が少なく十分な内容ではないかもしれませんが、どのようなことが考えられますでしょうか?
アドバイス等いただけましたら幸いです。

——————————————-
WordPress のバージョン:5.2.7
Welcart のバージョン:1.9.20
PHP のバージョン:5.6
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:なし
ご利用のテーマ:不明
サーバー:ロリポップ スタンダード
SSLの利用:常時SSL
——————————————–

商品情報編集ページのカスタマイズ

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:5.5
Welcart のバージョン:1.9.32
PHP のバージョン:7.3
ご利用のテーマ:WelcartBasic の自作子テーマ
症状を確認したブラウザ:chrome
サーバー:(ロリポップ)
SSLの利用:なし
——————————————–

お世話になります。

商品マスターの商品情報編集ページの
SKU設定部分のカスタマイズをしたいのですが、
このページのphpどこにあるのでしょうか?

また、SKU設定部分にフックはありますでしょうか?

返信先: 3Dセキュアサービス(ソニーペーメントサービス)

$
0
0

ソニーペイメント様からの連絡が
”Welcartのバージョンは1.9.22以降”との記載でだったので
受け取り方を間違えていたようです

プラグインのWelcart eCommerceのバージョンのことなのですね。
”また、Welcart Basicのバージョンは関係ありません。”
了解しました。ありがとうございます

返信先: Panetteriaのフローティングパレットについて

$
0
0

こんにちは。

申し訳ございませんが、トピックタイトルと異なる質問の場合は新しくトピックを立て直してください。

返信先: カード決済された注文が入りません

$
0
0

こんにちは。

決済代行会社は何を利用していますか?
何を利用しているかによって対応が異なります。
対処方法なども記載していますので、導入マニュアルを参考にしてください。

【参考URL】
Welcartマニュアル クレジット決済設定


返信先: 1つの商品ページで膨大な数のSKU

$
0
0

こんにちは。

「php.ini」を編集可能なのであれば「max_input_vars」の値を増やしてみると改善されるかもしれません。
ただ、闇雲に増やすのはおすすめしておりません。

パーツの在庫管理はシステム側でおこなわない形ならば、「WCEX Multi Price」をご利用いただくといいのではないかと思います。
パーツごとにルールを作成して加算していく形はいかがですか?

Welcart Beldadデモサイト Multi Price適用商品
Multi Priceの場合、カートに投入した時点で選択されたオプションのルールを判断して加算されてかーとにはいります。

ダブルクリックしないと進めない使用をワンタップにしたい

$
0
0

スマホ操作でカートへ進んだ先の
住所情報や決済手段の入力でなぜかダブルタップしないと入力ウィンドウが
出てきません。

ワンタップで進むようにする設定はありませんか?

——————————————-
WordPress のバージョン:5.5.1–ja
Welcart のバージョン:1.9.32
PHP のバージョン:7.0.33
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:Image Uploader for Welcart 1.4.6
ご利用のテーマ:ICONIC
症状を確認したブラウザ:Google Chrome
サーバー:(Xserver)
SSLの利用:常時SSL
——————————————–

返信先: 決済後画面が白くなり決済もできない

返信先: 商品情報編集ページのカスタマイズ

$
0
0

こんにちは。

functions/item_post.phpなどをご確認ください。
追加したい該当箇所のid・classを元に検索していただければと思います。

返信先: ダブルクリックしないと進めない使用をワンタップにしたい

$
0
0

こんにちは。

ちなみにダブルタップしないといけなくなっているフィールドは何になりますか?
ボタンなどでは、スタイルでホバー時「opacity(透過)」指定を入れているとスマホの機種によってはダブルタップしないと反応しないこともあるみたいです。

Viewing all 19556 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>