Quantcast
Channel: Welcart フォーラム »投稿一覧
Viewing all 19625 articles
Browse latest View live

返信先: 定期購入の価格変更をしましたが反映されない

$
0
0

ありがとうございます
こちらを設定すれば今後からは変更後の値段を自動受注してくれるということでしょうか?


クレジット決済画面に遷移しない

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:WordPress 5.4.2
Welcart のバージョン:1.9.30
PHP のバージョン:7.4.4
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:Image Uploader for Welcart 1.4.6
ご利用のテーマ:TCD EGO
症状を確認したブラウザ:Google Chrome
サーバー:XSERVER
SSLの利用:常時SSL
——————————————–

お世話になります。
WordPress、Welcart初心者です。

「Welcart Shop クレジット決済設定」より、メタップスペイメントを設定いたしました。
コンビニ決済は出来たのですが、
クレジット決済を選択し、「上記内容で注文する」をクリックすると
決済画面に遷移せずに「ご注文が完了しませんでした。」と表示されてしまいます。

何か手がかりがありましたらご教示いただけますと幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

返信先: 納品書・請求書等 書類の作成ができません

$
0
0

キーマスター様
お世話になります

PHP 7.3.18に変更して問題なくプリントできました
ありがとうございます

PHP 7.4. への対応はいつ頃ですか?
よろしお願いします

返信先: メールの本文が文字化けする

$
0
0

お世話になります。投稿者です。

本件ですが、自己解決しましたのでご報告いたします。

結論から申し上げますと、WalcartでもConactForm7の要因でもなく、WP Multibyte Patchプラグインが原因でした。
WP Multibyte Patch内にWordpress経由で送信されるメールに対し、JISエンコーディングを行う指定がデフォルトで入っていたため、そちらをutf-8に変更することで解消いたしました。
お騒がせしまして失礼いたしました。

有料テーマ・有料プラグインの利用範囲について

$
0
0

Welcart Panetteriaと有料プラグインの購入を検討しております。

https://www.welcart.com/community/forums/topic/%e5%85%ac%e5%bc%8f%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e6%9c%89%e6%96%99%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%81%ae%e5%88%a9%e7%94%a8%e7%af%84%e5%9b%b2%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6
上記トピックを拝見しましたところ「複数のサイトを運営するオーナー様が同じでしたら、各サイトにお使いいただけます。」
とのことですが、複数ドメインの場合は各ドメイン毎に再度有料テーマ・プラグインを購入する必要があるのでしょうか?

ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

返信先: 新規登録と新パスワード取得のURLでログインページが表示される

$
0
0

すみません、こちら、メンバーの固定ページのパーマリンクを
memberに変更していたのが原因であることがわかりました。

元のusces-memberに戻したところ各ページ正しく表示されるようになりました。

WordPress.com plugin新規インストール後有効化エラー

$
0
0

WordPress.comでの契約直後にほぼ近い状態(サイト名などを設定した状態のみ、DNS設定を自身のサイトに向けたのみ)より。有効化時に次のエラーが出ており、先に進めずにおります。
対処法をアドバイスいただけないでしょうか。

Warning: require_once(/wordpress/core/5.4.2/wp-content/plugins/usc-e-shop/functions/included_first.php): failed to open stream: No such file or directory in /srv/htdocs/wp-content/plugins/usc-e-shop/usc-e-shop.php on line 46

Fatal error: require_once(): Failed opening required '/wordpress/core/5.4.2/wp-content/plugins/usc-e-shop/functions/included_first.php' (include_path='/:.') in /srv/htdocs/wp-content/plugins/usc-e-shop/usc-e-shop.php on line 46

——————————————-
WordPress のバージョン:WordPress 5.4.2
Welcart のバージョン:バージョン 1.9.30
PHP のバージョン:7.3
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:初期状態まだなし。
症状を確認したブラウザ:Chrome
サーバー:WordPress.com
SSLの利用:有効
——————————————–
再現手順
(1)WordPressの管理パネルで、プラグイン>新規プラグインに移動し、Welcart e-Commerceを検索し、 [今すぐインストール] をクリックします。
(2)プラグインの一覧ページで Welcart e-Commerceより、
 [有効化]をクリック
(3)上記のFatalエラーで停止

返信先: WCEX Couponの自動適用について

$
0
0

こんにちは。

申し訳ございませんが、WCEX Coupon に「自動適用」といった機能はありません。


返信先: 新規会員登録ページについて

$
0
0

こんにちは。

1:項目の追加位置は「名前の前に挿入」「名前の後に挿入」「FAX番号の後に挿入」以外は無理なのでしょうか。
2:既存項目の削除は可能なのでしょうか。

上記いずれもカスタマイズが必要となります。

返信先: 1.9.29にアップデートすると受注リスト出力で検索条件が反映されなくなる

$
0
0

mayamaya 様

申し訳ございませんが、仰るとおりの症状を確認できませんでした。Welcart 以外のプラグインを止めてみたり、テーマを Welcart Default Theme に変えてみて、ご確認ください。

返信先: 定期購入プラグイン WCEX Auto Deliveryについて

$
0
0

こんにちは。

はい、e-SCOTT Smart 決済モジュールは WCEX Auto Delivery の自動決済機能に対応していません。WelcartPay への契約変更が必要になります。

返信先: functions.phpの読み込み不具合について

$
0
0

こんにちは。

「functions.phpの編集画面で」とのことですが、テーマエディターで編集しようとされているでしょうか。functions.php の編集は、メッセージの通り、テキストエディタで編集してサーバーにアップロードするようにしてください。

返信先: ソニーペイメント の導入後にテーマを変更しても不具合がないか

$
0
0

こんにちは。

Welcart Basic – Nova はソニーペイメントサービスの決済モジュール(e-SCOTT Smart、WelcartPay)に対応しています。テーマを変更されたら必ず決済テストを行ってください。

返信先: 定期購入の価格変更をしましたが反映されない

$
0
0

matsuura 様

ご認識の通りです。商品マスタの単価は、初回購入時の単価となります。定期購入の自動受注時に参照する単価は、定期購入データ編集画面の単価となります。

返信先: WP更新後(4.9)のPHPファイルが更新できない

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:(5.4.2)
Welcart のバージョン:(1.9.30)
PHP のバージョン:(7.2.29)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(なし)
ご利用のテーマ:(WelcartBasic の自作子テーマ)
症状を確認したブラウザ:Mac版 Chrome 83.0.4103.97(Official Build) (64 ビット)
サーバー: エックスサーバー X10
SSLの利用:(常時SSL)
——————————————–
プラグインは、welcart以外を無効化しています。
テーマファイルのfunctions.phpにも何も記述していない状態です。
テーマファイルのファイルのパーミッションは666です。ほかのパーミッションにもいろいろ変更してみました。

このような状態で、WordPressのテーマ編集機能を使って、テーマファイルを編集した際に、

「致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。SFTP を使うなど、他の手段で PHP ファイルの変更をアップロードする必要があります。」

と表示されてファイルを上書きできない現象が発生しています。

SFTPなどでファイルを直接アップロードして作業することはできますが、ブラウザからの編集ができない状態です。

以下の様なURLの編集画面です。
https://サイトURL/wp-admin/theme-editor.php?file=index.php&theme=テーマ名

ログインユーザーのプロフィール
『シンタックスハイライト コード編集中のシンタックスハイライトを無効化』をオンにしても、変わりません。

Welcartを無効化すると、通常の上書きができます。
Welcartを有効化すると、編集が上書きできず、上記のエラーが表示されます。

Welcartが原因だと思いますが、何か他に調整できることはありますか。


返信先: WP更新後(4.9)のPHPファイルが更新できない

$
0
0

↑の追記です。

Welcartを有効化した状態でテーマファイルのCSSファイルを上書きすることができます。
しかし
Welcartを有効化した状態でテーマファイルのPHPファイルを上書きができないです。
Welcartを無効化するとテーマファイルのPHPファイルを上書きができます。

返信先: 1.9.29にアップデートすると受注リスト出力で検索条件が反映されなくなる

$
0
0

yskysmr 様
ご確認ありがとうございます。お手数をお掛けしまして申し訳ありません。
その後色々と条件を変えて試したところ、さくらインターネットのWAFを有効化していると該当の操作ができない状態になることを確認いたしました。この情報が誰かの役に立てばと思い、ご報告いたします。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

複数サイトを運営する際のテーマ・プラグイン購入に関して

$
0
0

「複数サイトに有料テーマを導入する際、オーナーが同じであればサイトごとに新しく購入する必要はない」という回答を拝見したのですが、プラグインでも同様でしょうか?

また、オーナーとして購入する際は購入時のドメイン入力をどのように行えばよろしいでしょうか?

Attachments:
You must be logged in to view attached files.

返信先: 新規会員登録ページについて

$
0
0

返信ありがとうございます。
カスタマイズ方法をお教えいただくことは可能なのでしょうか。

商品詳細ページについて

$
0
0

商品詳細の数量の項目なのですが、
5個以上からの注文 など商品毎に最低入力数を制御したいです。
もしカスタマイズでできるのであれば方法をお教えいただくことは可能でしょうか。

また、
10〜19で1つあたり500円、
20〜29で1つあたり400円
というように個数に応じて単価の変更をする方法もお教えいただけたらと思います。
WCEX Multi Price 1.1.6 を使用して試しましたが、
0〜という項目を消したいのと商品毎に個数の条件が違うので設定が難しいのかと思いました。

  • このトピックは kyousiが3 時間、 19 分前に変更しました。
Viewing all 19625 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>