Quantcast
Channel: Welcart フォーラム »投稿一覧
Viewing all 19570 articles
Browse latest View live

納品書にロゴ画像を挿入したい

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.9.8
Welcart のバージョン:1.9.13
ご利用のテーマ:Welcart Carina
症状を確認したブラウザ:クローム
サーバー(会社名、サービス名):Xserver
SSLの利用:常時SSL
WordPress のパーマリンク設定:数字ベース
——————————————–

いつもお世話になります。
納品書にロゴ画像を入れたいと考えております。

ただ、こちらの質問は、過去トピックスで上がっておりました。
https://www.welcart.com/community/forums/topic/%E8%AB%8B%E6%B1%82%E6%9B%B8-pdf%E3%80%80%E9%A0%98%E5%8F%8E%E6%9B%B8-pdf%E3%80%80%E3%81%AE%E5%8D%B0%E9%91%91

上記手順に沿って、
プラグイン内にあるusc-e-shop/functions/function.php に追記し、
試してみたところ、画像がどうやっても表示されません。

相対パスで画像が表示されないので、絶対パスでも試してみたのですが、
それでも表示されず、悩んだ結果、質問させていただきました。

上記のトピックスは、2012年のものであり、
今とはかなりバージョンが異なっております。
もしこのタグが変わっていたら教えていただけましたら幸いです。

または、変更方法をご存知の方、いらっしゃいましたら
教えていただけましたら幸いです。


返信先: 納品書にロゴ画像を挿入したい

$
0
0

こんにちは。

フックに変更はありません。ご指摘のトピック内で説明しているとおりに、利用できます。

返信先: カート 買い物を続けるボタンで戻れない

$
0
0

yskysmrさん、ご返信ありがとうございました。

footer.phpの<?php wp_footer(); ?>をコメントアウトしていました。

<?php wp_footer(); ?>を戻したら、戻ることができました。

ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

受注データの見積書・納品書・請求書・領収書が印刷できません。

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:(例 4.6.12)
Welcart のバージョン:(例 1.9.0.1610051)
ご利用のテーマ:オリジナル
症状を確認したブラウザ:chrome
サーバー:さくらレンタルサーバー
SSLの利用:常時SSL
WordPress のパーマリンク設定:
——————————————–

いつ頃からという明確な時期はわかりませんが、
お客様の受注データから、見積書・納品書・請求書・領収書をクリックして、
出てくるポップアップ画面が「このページは動作していません」http error 500が表示され印刷することができません。

「ご利用環境」のphp情報も合わせてきさいさせていただきます。
解決方法を教えてください。

7.1.20 memory[global]:128M [locale]:268435456 [usage]:13M
simplexml, curl, gd, json, mbstring, openssl

[定期購入] クレジット決済2回目で失敗

$
0
0

お世話になっております。

定期購入のクレジット決済2回目で以下のメールが届きました。

——————————————-
Subject: 【自動受注決済エラー】
定期購入で決済エラーが発生しました。会員ページにログインして、クレジットカー
ドを更新してください。

[定期購入] 会員情報が取得できませんでした。
——————————————-

DBを調べてみたところ、meta_key「zeus_pcid」を持つユーザーがいませんでした。
直接の原因はこのデータが無いことだと思われますが、
meta_key「zeus_pcid」を持たせるには
クイックチャージを「利用する」に設定するのが必須になりますか?

——————————————-
WordPress のバージョン:4.7.5
Welcart のバージョン:1.9.2
Welcart専用の拡張プラグイン:WCEX Auto Delivery(1.1.3)
ご利用のテーマ:「Blanc」をカスタマイズしたもの
サーバー:GMOインターネット お名前.comレンタルサーバー
SSLの利用:常時SSL、GlobalSign クイック認証SSL(独自ドメイン)
——————————————–
クレジットカード決済:利用する
接続方式:Secure API
3Dセキュア:利用しない
セキュリティーコード:利用する
クイックチャージ:利用しない
バッチ処理:未選択
お客様の支払方法:分割払いに対応する
——————————————-

定期購入の自動受注は今回が初めてです。

また、対象のユーザーのmeta_key「zeus_pcid」に’8888888888888882’を設定すれば、取り急ぎは決済できますでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

返信先: 受注データの見積書・納品書・請求書・領収書が印刷できません。

$
0
0

追記させていただきます。
こちらのサイトは最近SSL化設定をしたのですが、この件と関係ありますでしょうか?

返信先: 納品書にロゴ画像を挿入したい

$
0
0

yskysmr様

わざわざご丁寧に回答いただきありがとうございました。
もう一度チャレンジしてみたいと思います。

DLSellerの「継続課金会員リスト」で「次回契約更新日、次回課金日」の項目が空白でかつ編集もできない

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.9.8–ja
Welcart のバージョン:1.9.13.1809031
Welcart専用の拡張プラグイン:DLSeller
ご利用のテーマ:オリジナル
症状を確認したブラウザ:Chrome
サーバー:ロリポップ
SSLの利用:常時SSL
WordPress のパーマリンク設定:/%post_id%.html
——————————————–

表題の件ですが、有料の拡張プラグインにて購入後に追加される管理画面の「継続課金会員リスト」で「次回契約更新日、次回課金日」の項目が空白です。またこれを編集できる画面も無く、非常に困っております。どうすれはこの項目に日付が入るのでしょうか??

なお、ペイメントは「ルミーズ」を使用していおります。
テストで使用した商品のステータスは以下です。

区分:サービス
課金タイプ:継続課金
課金間隔:毎月
課金日:受注日

以上


返信先: [定期購入] クレジット決済2回目で失敗

返信先: 受注データの見積書・納品書・請求書・領収書が印刷できません。

ペイジェントを使用した際に受注リストに反映されない問題について

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.9.8
Welcart のバージョン:1.9.13
Welcart専用の拡張プラグイン:なし
ご利用のテーマ:welcart_basicの自作子テーマ
症状を確認したブラウザ:クロム(mac)
サーバー:へテムル プラス(https://heteml.jp/)
SSLの利用:常時SSL
WordPress のパーマリンク設定:投稿名(~.biz/sample-post/)
——————————————–

ペイジェントを使用してクレジット決済を導入しています。
現在試験環境でテスト中です。
リンクタイプで、画面遷移やペイジェントの管理画面での決済の反映は確認出来ていますが、購入完了してもWelcartの受注リストに反映されません。

自分で調べた結果、決済情報差分通知URLは設定しているのですが、ペイジェント側の環境申し込みで『決済通知ステータス→クレジットカード決済→申込済』にチェックを入れ忘れているのが原因かなと思っています。
ここにチェックを入れないと受注リストに反映されないといったことが起こりますでしょうか?
また、それ以外にも原因らしきことがありましたら教えていただきたいです。

納期が近づいていて困っています。
どなたか教えて頂けると大変助かります、よろしくお願いいたします。

返信先: 受注データの見積書・納品書・請求書・領収書が印刷できません。

$
0
0

ご返信いただき、ありがとうございます。
こちらはwordpressのバージョンが古いために、welcartが正常に機能していないという事でしょうか?

WordPress のバージョン:4.6.12
Welcart のバージョン:1.9.0.1610051

SSL化につきましては、さくらの常時SSL化プラグインを使って対応しております。

返信先: DLSellerの「継続課金会員リスト」で「次回契約更新日、次回課金日」の項目が空白でかつ編集もできない

$
0
0

こんにちは。

継続課金会員リストでは、受注日当日は、「次回契約更新日」「次回課金日」共に空白です。翌日の自動継続課金処理時に改めて設定されます。それが何日経っても設定されないということは、自動継続課金処理(cron)が実行されていないと思われます。cron が実行できる環境か確認してください。
また、ルミーズの自動継続課金では、「次回契約更新日」「次回課金日」の修正はできません。

返信先: ペイジェントを使用した際に受注リストに反映されない問題について

$
0
0

追記
決済直前ログ一覧を確認するとそこには購入した情報が入っていて、手動で反映させることは出来ます。

返信先: ペイジェントを使用した際に受注リストに反映されない問題について

$
0
0

こんにちは。

以下より導入マニュアルをダウンロードしてご一読ください。
4ページに記載しています。
クレジット決済設定 – ペイジェント決済サービス

尚、「決済情報差分通知URL」にテスト環境のURLを申請している場合、本稼働時には本番環境のURLを申請しなおし、再度購入テストを行ってください。


返信先: 受注データの見積書・納品書・請求書・領収書が印刷できません。

$
0
0

j-info 様

Welcart の PHP の推奨バージョンは 5.6 もしくは 7.0 となっています。
また、WordPress、Welcart 共に最新バージョンにアップデートした上でご利用ください。

会員登録されたe-SCOTTクイック決済のカード期限切れ

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.9.8
Welcart のバージョン:1.9.13.
Welcart専用の拡張プラグイン:なし
ご利用のテーマ:社外子テーマ
症状を確認したブラウザ:
サーバー:バリューサーバ
SSLの利用:常時
WordPress のパーマリンク設定:手打ち商品型番
——————————————–

いつもお世話になります。
e-SCOTTを導入してから2年以上経過しそろそろ常連のお客様の中で期限切れによるカードの更新が行われた方が増えてきました。
それに伴い会員登録済みでクイック決済を行っている方のカード決済不可判定(エラーでカード期限切れ表示)が数件出てしまっております。

新しい有効期限のクレジットカードを登録してくれれば?
と思うのですがその全てがカゴ落ちになっており、こちら側ではその場合のユーザーインターフェイスが分からないので
「もしかしたらカードの更新が出来ない状態で購入を諦めたのでは?」
と思い質問です。

上記のような場合e-SCOTTでの処理はどのようになるのでしょうか?
また更新が出来ない状態の場合、どのような処理や対策が必要なのでしょうか?
なにかしらのドキュメントの見落としで私のミスも考えられますがご教授いただけますでしょうか。

返信先: ペイジェントを使用した際に受注リストに反映されない問題について

$
0
0

yskysmr様

こんにちは。

返答ありがとうございます。
そちら確認して、自分なりに『決済通知ステータス→クレジットカード決済→申込済』にチェックを入れ忘れているのが原因かなと判断しました。

やはりここにチェックは必須で入れないと反映されないものでしょうか?

本稼働時のご指摘もご親切にありがとうございます。

返信先: DLSellerの「継続課金会員リスト」で「次回契約更新日、次回課金日」の項目が空白でかつ編集もできない

$
0
0

ご返答ありがとうございました。

>cron が実行できる環境か確認してください。
現在借りているサーバーで実行可能です。

自動継続課金処理(cron)の動作仕様について教えてください。

1.この動作は何時どのタイミングで行われ、何をするのですか??
例えば、昨日テストサイト一軒登録しました。ルミーズ側をテストサイトで、両サイトとも正常にデータが登録されています。登録した日時は「9/10 16:00」ですがこれの「次回契約更新日、次回課金日」の値が取得されるは何時くらいですか??

2.これ詳細を表記したページ(サイト)があれば教えてください。

3.テストサイト全体に基本認証をかけてますが、値を取得できますか??

返信先: 会員登録されたe-SCOTTクイック決済のカード期限切れ

$
0
0

こんにちは。

e-scott では、カードがエラーになって決済ができなかった場合、「カード番号再入力」のリンク先より発送・支払い方法ページに戻ります。ここでカード番号を再入力してもらい、「登録済のクレジットカードを変更して購入する」にチェックを入れてもらえなければ、クレジットカードの変更はできません。

Viewing all 19570 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>