Quantcast
Channel: Welcart フォーラム »投稿一覧
Viewing all 19539 articles
Browse latest View live

返信先: 「お客様情報」入力ページが何も表示されない・クレジット決済も出来ない

$
0
0

12stadium 様

「先日から突如この現象」とのことですが、必ず契機があるはずです。Welcart のアップデート以前に、何かお心当たりはありませんでしょうか。Welcart やテーマと関係がないと思われても、何かが影響していると思います。

また、Welcart v1.9.8 では、ゼウスの決済はトークン決済方式に切り替えられました。これにより、専用SSLの導入は必須となります。(そもそもゼウスの決済では専用SSLが必要なはずです)
更に、ロリポップではソケット通信ができないため、ゼウスの決済はできない可能性があります。(今までできていたとしたら、そちらのほうが不思議です)
クレジット決済を行う場合のサーバーの注意事項


返信先: 「お客様情報」入力ページが何も表示されない・クレジット決済も出来ない

$
0
0

yskysmr様

home.PHPを書き換えた事ぐらいしか思い当たる事がございません。
上記の問題以外は正常に作動しております。

また、ゼウスにも確認しましたが、ロリポップでの決済は可能だそうです。

よろしくお願い致します。

返信先: 「お客様情報」入力ページが何も表示されない・クレジット決済も出来ない

$
0
0

12stadium 様

申し訳ありませんが、これ以上は推測致し兼ねます。有償となりますが、調査をご希望の場合はレスキューナビのページよりお問い合わせください。

また、再度申し上げますが、Welcart v1.9.8 ではゼウスのクレジット決済はトークン方式に切り替えとなりました。トークン決済では専用のSSLが必須となります。専用SSLが導入されていない場合は不具合調査もお引き受けできない場合がありますので、何卒ご了承ください。

定期購入(WCEX Auto Delivery)で自動注文が送信されない

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.9.2
Welcart のバージョン:1.9.8
Welcart専用の拡張プラグイン:WCEX Auto Delivery
ご利用のテーマ:自作テーマ
症状を確認したブラウザ:
サーバー:さくらインターネット・スタンダードプラン
SSLの利用:RapidSSL
WordPress のパーマリンク設定:/%post_id%/
——————————————–
定期購入(WCEX Auto Delivery)で本日(2月2日)AM2時に自動注文が送信される顧客が4名おりましたが、1名しか自動注文が行われませんでした。
その他の3名はエラーが表示されることも無く、次回注文日も本日(2月2日)のままとなっております。
こちらの原因や対応(手動での自動注文のやり方など)についてご教示いただけないでしょうか。

経緯として、
前回の定期購入(12月)は顧客が2名でしたがどちらも問題なく送信されました。
今回から2名増えて4名になり、1名しか自動注文が完了しておりません。

また、1/29にWelcartのバージョンアップを行い、
バージョンアップしてから今回が初めての定期購入自動注文となります。

クレジット会社はZEUSです。
直近の定期購入自動注文は別の顧客1名が1/24に正常に送信されております。

  • このトピックは が2 時間、 7 分前に変更しました。
  • このトピックは が2 時間、 5 分前に変更しました。

返信先: WCEX SKU Selectのセレクトボックスに売り切れの場合SOLDOUTと表示したい

$
0
0

こんにちは。

いずれもカスタマイズすれば可能かと思います。

返信先: 定期購入(WCEX Auto Delivery)で自動注文が送信されない

$
0
0

こんにちは。

ご報告ありがとうございます。WCEX Auto Delivery の不具合を確認いたしました。本日中に最新版 v1.1.3 をリリースいたします。
本日自動受注ができなかった定期購入データに関しましては、「次回到着日」を変更して「次回受注日」を明日に設定していただき、最新版の WCEX Auto Delivery にて明日の自動受注が実行されるようにしてください。もし、どうしても本日中に受注を実行したい場合は、レスキューナビのページよりお問い合わせください。
この度はご不便をおかけしまして、申し訳ございませんでした。

返信先: 定期購入(WCEX Auto Delivery)で自動注文が送信されない

$
0
0

nkgw0417 様

追記させていただきます。
ゼウスの売上管理画面より、自動受注の決済が上がっていないことを確認してください。もし上がっていた場合は、明日の自動受注を設定しますと、二重の処理になってしまいます。

返信先: 定期購入(WCEX Auto Delivery)で自動注文が送信されない

$
0
0

ご返信ありがとうございました。
不具合対応いただけるとのことでよろしくお願い申し上げます。

今回自動注文が送信されなかった顧客についてはゼウスの売上画面にも上がっていないので、
WCEX Auto Deliveryバージョンアップ後に自動注文を実行いたします。

関連して確認です。
最初の投稿で、1名の顧客は自動注文が正常に送信されたとお伝えしました。
この顧客について、
受注データが作成されてゼウスの売上画面にも上がっておりますが、
注文データの商品情報が空になっており顧客宛の自動注文メールが送信されておりませんでした。

受注データ編集画面から手動で受注メールを送信したいのですが、
商品情報が空のため管理画面からメール送信ができません。
今回のバージョンアップを実施することでこの顧客の商品情報も復旧されて、
管理画面からメール送信ができるようになるでしょうか。

ご確認お願い申し上げます。

Attachments:
You must be logged in to view attached files.

返信先: 定期購入(WCEX Auto Delivery)で自動注文が送信されない

$
0
0

nkgw0417 様

その受注データについてのみ、Welcart Management>商品データ編集画面>「商品追加」ボタンで、商品を追加して「設定を更新」してください。

返信先: 定期購入(WCEX Auto Delivery)で自動注文が送信されない

$
0
0

ご返信ありがとうございます。
お知らせいただいた手順で商品情報の再登録ができました。

返信先: 定期購入(WCEX Auto Delivery)で自動注文が送信されない

$
0
0

nkgw0417 様

WCEX Auto Delivery 1.1.3 をリリースいたしました。お手数ですが、マイページより最新バージョンをダウンロードして、アップデートしてください。
また、Welcart v1.9.8 にも不具合がありましたので、Welcart v1.9.9 へのアップデートをお願いいたします。Welcart v1.9.9 も本日リリースになります。

返信先: Auto Delivery の仕様について

$
0
0

yskysmrキーマスター様

お世話になっております。お陰様でその後、Auto Deliveryを導入し、
ソニーペイメントさんとも無事に契約を結ぶことが出来ました。
そこで以下の点を質問させていただきます。

1.エンドユーザー自身が定期購入の期間を選択するようには出来ませんか?
2.仮に12ヶ月の定期購入の場合、エンドユーザーが3ヶ月で解約したい場合は、どのような手順になりますでしょうか?

お手数ですがご教示のほど宜しくお願い致します。
——————————————-
WordPress のバージョン:(4.9.2)
Welcart のバージョン:(1.9.9.1802022)
Welcart専用の拡張プラグイン:(WCEX Auto Delivery1.1.3)
ご利用のテーマ:(Welcart Basic)
症状を確認したブラウザ:
サーバー:(さくらサーバ)
SSLの利用:(常時SSL)
WordPress のパーマリンク設定:(2バイト)
——————————————–

ポイント使用と送料

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.3.15
Welcart のバージョン:Version 1.6.3.1512033
Welcart専用の拡張プラグイン:WCEX Slide Showcaseなど
ご利用のテーマ:theme1494
症状を確認したブラウザ:
サーバー:(会社名、サービス名)
SSLの利用:(例 常時SSL)
WordPress のパーマリンク設定:(例 /archives/%post_id%/)
——————————————–
現在購入金額税込み10800円以上で送料無料にしています

この場合
購入金額が 12000円だとして
ポイントを2000ポイント利用した場合送料がかかってきているようなのですが
このような計算式になっているのでしょうか?
できれば、ポイント利用以前の価格で送料を決定し
そこからポイントを利用するようにしたいのですが

冗句の例の場合は
金額10000円で総量は無料としたいのですが

Google Analytics for WordPress by MonsterInsights以外の方法でカゴ落ち及びトラフィックを計測したい。

$
0
0

以下のURLを確認し、設定を試みたのですが、Monsterinsightの最新版は、E-コマース(ユニバーサル設定)を有料版に移行しており、トラフィックを閲覧することができません。

https://www.welcart.com/community/archives/73075

次に、Google Analytics Dashboard for WPも試そうと思ったのですが、こちらも内部のファイルが最新版では構造が変化しており、どのように設定すれば良いのかがわからない状態です。

何か、これらに変わる方法(プラグインなど)はありませんか?

返信先: Auto Delivery の仕様について

$
0
0

kamonohashiz 様

1.エンドユーザー自身が定期購入の期間を選択するようには出来ませんか?

こちらはカスタマイズすれば可能となります。

2.仮に12ヶ月の定期購入の場合、エンドユーザーが3ヶ月で解約したい場合

定期購入の契約を停止するのは、管理画面からしかできません。現状は、会員からメールなどで解約の申込をいただいたら、会員に確認後、管理画面から停止するという流れになります。自動受注の停止は「次回受注日」の前日まで可能です。


返信先: ポイント使用と送料

$
0
0

こんにちは。

WordPress、Welcart 共にバージョンが低いので、最新版にアップデートしてください。

送料無料条件:10800
消費税区分:税込、税別 いずれも
ポイントの適用範囲:商品合計額のみに制限、商品合計額及び手数料などにも適用 いずれも

上記の設定で、12000円の商品を購入し、2000ポイント使用した場合、送料は0円になります。

返信先: Auto Delivery の仕様について

$
0
0

yskysmr 様

早速有り難うございます。承知いたしました。

また別の質問で恐縮なのですが、実は私の取扱製品は
定期購入専用の商品があり、単品販売とは分けたいのですが、
Auto Deliveryの場合、どうしても単品販売としての価格も表示されてしまいます。
これを定期購入の表示のみにすることは出来ないでしょうか?
該当箇所をお教えいただければ自分でコメントアウトなどで非表示にしたいと思います。

度々恐れ入りますが、宜しくお願い致します。
——————————————-
WordPress のバージョン:(4.9.2)
Welcart のバージョン:(1.9.9.1802022)
Welcart専用の拡張プラグイン:(WCEX Auto Delivery1.1.3)
ご利用のテーマ:(Welcart Basic)
症状を確認したブラウザ:
サーバー:(さくらサーバ)
SSLの利用:(常時SSL)
WordPress のパーマリンク設定:(2バイト)
——————————————–

返信先: ポイント使用と送料

$
0
0

ありがとうございます
ただ、かなりカスタマイズをしていただいているので
いきなり最新にするのは、問題が出ないか心配なので
一度、別のところでテストを行ってから、更新したいと思います

フィルタがあれば、早いのですが、今回の無い世であれば、なさそうですので
テストで確認したいと思います

返信先: Auto Delivery の仕様について

$
0
0

kamonohashiz 様

テーマ配下の wc_templates/wc_item_single.php の該当箇所を削除してください。通常の商品の表示部を削除し、定期購入用のフックを残す、ということになるかと思います。
また、定期購入商品か、または通常の商品かの判定もしなくてはいけないかと思います。
専用テンプレートの設置

返信先: ポイント使用と送料

$
0
0

今、WordpressとWelcatともにダッシュボードより更新しましたが
ポイント使用で、購入金額が設定値を下回ると、送料が復活しました
カスタマイズの加減と思われますので、レスキューでお尋ねさせてもらいます

Viewing all 19539 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>