Quantcast
Channel: Welcart フォーラム »投稿一覧
Viewing all 19652 articles
Browse latest View live

返信先: 【大変困っています】固定ページとカテゴリーさ作成されません

$
0
0

追記です。

念のため、動作環境は以下の通りです。

——————————————-
WordPress のバージョン:4.7.2-ja
Welcart のバージョン:1.9.1
ご利用のテーマ:オリジナル(WelcartBasic子テーマ)、Welcart Basic 1.2.4
症状を確認したブラウザ:Chrome
サーバー(会社名、サービス名): エックスサーバー(X10)
SSLの利用: 独自SSL
WordPress のパーマリンク設定: サイトURL/サブディレクトリ/%category%/%postname%
——————————————–

ネットワークサイトはサブディレクトリ型です。

どうぞ宜しくお願いいたします。


共有SSL利用で、カートページにアクセスできない

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.7.2
Welcart のバージョン:1.9.1
ご利用のテーマ:Firefox
症状を確認したブラウザ:Firefox
サーバー(会社名、サービス名):ロリポップ
SSLの利用: 共有SSLを利用
WordPress のパーマリンク設定:投稿名
——————————————–

お世話になっております。
ECサイト構築にいつもWelcartを使わせていただいております。

月初めに動作確認をした際には正常に利用できておりましたが
先ほど再度、動作確認を行いましたところ
カートに入れるボタンを押したところで、カートの中が「Sorry, no posts matched your criteria.」と表示されて利用できなくなってしまいました。

原因を探ってみたところ、共有SSLの利用チェックを外す(利用しない)にすると正常に動くのですが
共有SSLを利用しようとすると、上記メッセージが出る状態になっています。

※他で同じロリポップ、独自SSLでサイト全体をSSL化したものは通常通り動いております。
※クレジットカード決済会社はソニーペイメントです。

独自SSL化にするのは最終手段(自社サイトではないため)として
共有SSLで動作させるようにするために、解決方法ありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

all in one seoのトップページ表記について

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.7.2
Welcart のバージョン:1.9.1
ご利用のテーマ:welcart basic
症状を確認したブラウザ:chrome
サーバー(会社名、サービス名):ロリポップ
SSLの利用: なし
WordPress のパーマリンク設定:
——————————————–

all in one seoをプラグインしているのですが、
トップページのタイトルに不具合が出ています

本来、トップページの場合は「〇〇商店(仮名)」とならないといけませんが、
なぜか「カテゴリー名|〇〇商店(仮名)」となってしまいます。

解決法がありましたら、
ご教授いただけたら幸いです。

Paypal手数料の上乗せについて

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.7.2
Welcart のバージョン:1.9.1
ご利用のテーマ:Welthemes Walden
症状を確認したブラウザ:Chrome, Firefox
サーバー(会社名、サービス名):Xserver
SSLの利用:あり
WordPress のパーマリンク設定:/%category%/%postname%
——————————————–

こんにちは。
素人なので恐縮ですが、よろしくお願いします。

注文の合計金額にPaypalの手数料を上乗せしようと思い、
内容確認画面に手数料を表示できるよう、テーマのfunctions.phpにコードを追記したのですが、うまくいっておりません。

症状:最初に「発送・支払方法」から「内容確認」に遷移したときにPaypal手数料が表示されない。
その状態から「発送・支払方法」に戻り、再度「内容確認」に進むと正しく表示される。

参考サイト:http://welcustom.net/add-payment-commission/

//Paypalの時、手数料3.5%を加算
add_filter(‘usces_filter_getCODFee’, ‘my_filter_getCODFee’, 10, 3);
function my_filter_getCODFee($fee, $payment_name, $amount_by_cod){
global $usces_entries;
$total_items_price = $usces_entries[‘order’][‘total_items_price’];
if($payment_name == “Paypal”){
$fee = $total_items_price * 0.035;
}
return $fee;
}
//Paypal払いの時、手数料名称を出力
add_filter(‘usces_filter_cod_label’, ‘my_filter_cod_label’, 10, 1);
function my_filter_cod_label(){
global $usces_entries;
if($usces_entries[‘order’][‘payment_name’] == “Paypal”){
$text = “Paypal手数料”;
} else {
$text = __(‘COD fee’, ‘usces’);
}
return $text;
}

素人なりに原因を探ってみたのですが、
$total_items_priceに直接数値を入れると最初から正しく表示されましたので、
$usces_entries[‘order’][‘total_items_price’]がうまく動いていないのかな?という状況です。
それ以上深い部分は恥ずかしながらまったくわからない状況です。。

どなたかお知恵を貸していただけますと幸いです。

よろしくお願いします。

商品画像として動画を入れられるか?

$
0
0

こんにちは!

商品画像を表示している部分にYouTube動画を埋め込みたいのですが、そのような方法はありますか?

返信先: データでの商品登録が準備中で止まる

$
0
0

CSVファイル名に日本語が入っているとだめでした。半角英数だけですね。
解決しました。ありがとうございました。

クレジットカード情報の保有に関して

$
0
0

はじめまして

代行会社をゼウス様にし、Welcart様の導入を検討させていただいております。
そこで一点お伺いしたいのですが、クレジットカード情報はWelcart様側では一切保有していないという認識で問題ないでしょうか?

お手数ですがご回答いただけますと幸いです。

返信先: カルーセルについて


返信先: Welcart Carina (theme0005) について

$
0
0

お世話になっております。

Welcart Carina (theme0005) ですが
携帯サイト(スマホ)に対応するために
下記プラグインの購入が必要になりますか?

拡張プラグイン WCEX Mobile

一度必要なプラグインを
全て教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。

クレジットカードのテスト環境で商品の注文が完了できない問題

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン:4.7.2
Welcart のバージョン:1.9.1
ご利用のテーマ:Welcart Basic
症状を確認したブラウザ:Google Chrome
サーバー(会社名、サービス名):ロリポップ(スタンダードプラン)
SSLの利用:未導入
WordPress のパーマリンク設定:
——————————————–

注文処理に関する質問です。
クレジットカード決済は、ソニーペイメントサービスを利用しています。

適当な商品をカートに入れ、購入手続きをし、注文をすると

ERROR:
ご注文が完了しませんでした。
(error 0)
カード番号が違っています。もう一度ご入力される場合は、下記の「カード番号再入力」をクリックしてください。

と表示され、注文を完了することができません。

クレジットカードは、インターネット上で公開されているダミー用のクレジットカード番号を一通り試しました。
クレジットカード決済以外の、代金引換などの注文は問題なく処理できます。

ご教授願います。
よろしくお願いします。

返信先: 販売中の在庫金額の総合計

$
0
0

こんにちは。

申し訳ございません。そのような関数は用意していません。

カートページの$skuPriceに税額をプラスしたい。

$
0
0

——————————————-
WordPress のバージョン: 4.5.6
Welcart のバージョン: 1.9.1
ご利用のテーマ: 独自テーマ
SSLの利用: あり
WordPress のパーマリンク設定: 投稿名
——————————————–

こんにちは。
質問があります。

基本設定にて、
消費税区分 : 税別
に設定しています。

wc_cart_page.phpの関数usces_get_cart_rows()内において、
カートに入れた商品の金額を生成する箇所があり、こちらに税額をプラスしたいのですが
可能でしょうか。

https://www.welcart.com/community/forums/topic/%E7%A8%8E%E8%BE%BC%E3%81%BF%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E6%96%B9%E6%B3%95

税額を取得する方法として上記のやり取りを参考にさせていただき、
関数usces_get_cart_rows()にフックをかけ、以下のように記述しましたが、
getTax($price)が取得できず、0が返されます。

//functions.php

add_filter( ‘usces_filter_cart_row’, ‘my_filter_cart_row’, 10, 3);
function my_filter_cart_row($row, $cart, $materials){
global $usces,



$tax = $usces->getTax($price); // 税額を取得
$row .= usces_crform(($skuPrice + $tax), true, false, ‘return’)’;



}

どなたかお力添えをいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

  • このトピックは no23hが18 分前に変更しました。

返信先: カルーセルについて

$
0
0

清算するのページのレイアウトがどうしても崩れてしまうのですが、

どうしてですか?

設定が間違えているような・・・・。

返信先: PayPal Exoress Checkout 10426 エラー

$
0
0

こんにちは。

まず、受注データ編集画面での総合計金額の表示が97.50999999999999となる件ですが、こちらは確かに表示がおかしいです。確認して修正しますので、しばらくお待ちください。ご不便をおかけしまして、申し訳ございません。

また、PayPal エクスプレスチェックアウトでエラーになる件は、同じお客様のご購入でしょうか。”IJN FIGHTERS, COLOR “の商品金額ー19.99USDが漏れたためとのことですが、こちらに関しましては原因がわかりません。この商品を購入するときは常に金額が未設定になるのでしょうか。

返信先: 言語ファイル内の「Post」について

$
0
0

こんにちは。

Welcart の「Post」は「投稿」の意味になります。よろしくお願いいたします。


返信先: PAYPAL エラー ”Unable to process payment. Please contact the merchant as the ship・・

$
0
0

こんにちは。

まず、Welcart のバージョンが古いようです。Welcart をアップデートしてください。

また、お使いの決済は PayPal のエクスプレスチェックアウトでしょうか。添付画像はどの画面の画像でしょうか。

返信先: クレジットカードのテスト環境で商品の注文が完了できない問題

$
0
0

こんにちは。

「インターネット上で公開されているダミー用のクレジットカード番号」とは、e-scott が提供しているものでしょうか。

返信先: メールアドレスを複数登録したい

$
0
0

denachos 様

動作に関するご質問の場合は、ご利用の環境をご記入ください。
——————————————-
WordPress のバージョン:
Welcart のバージョン:
ご利用のテーマ:
症状を確認したブラウザ:
サーバー(会社名、サービス名):
SSLの利用: 
WordPress のパーマリンク設定:
——————————————–

返信先: クレジットカード情報の保有に関して

$
0
0

早速のご回答ありがとうございます。

返信先: 価格の表示の件

$
0
0

こんにちは。

動作に関するご質問の場合は、ご利用の環境をご記入ください。
Welcart の最新バージョンは v1.9.1 になります。
——————————————-
WordPress のバージョン:
Welcart のバージョン:
ご利用のテーマ:
症状を確認したブラウザ:
サーバー(会社名、サービス名):
SSLの利用: 
WordPress のパーマリンク設定:
——————————————–

商品価格を入力して、消費税を8%に設定しても、8%の上乗せ価格が表示されません。

とのことですが、どこに(どの画面に)表示されないのでしょうか。

また、送料は300円の固定しています。この送料は、プラスされて表示されますか?

送料は内容確認画面で算出して表示します。

Viewing all 19652 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>