ご返答ありがとうございます。
合計金額をDBにINSERTする箇所(関数)、フィルターフック、アクションフックがありましたら教えて頂けると助かるのですが無理でしょうか?
もう一点、手数料計算の関数を組み込む上で確認です。
DLsellerを用いた場合に、参照するテンプレートがuse-e-shopのものからDLsellerのテンプレートを優先的に参照する模様ですが、この仕様で金額計算に関わる部分まで影響する箇所はありますでしょうか。
ご返答ありがとうございます。
合計金額をDBにINSERTする箇所(関数)、フィルターフック、アクションフックがありましたら教えて頂けると助かるのですが無理でしょうか?
もう一点、手数料計算の関数を組み込む上で確認です。
DLsellerを用いた場合に、参照するテンプレートがuse-e-shopのものからDLsellerのテンプレートを優先的に参照する模様ですが、この仕様で金額計算に関わる部分まで影響する箇所はありますでしょうか。